
カニ?(2022/4/21~4/30の日記)
うお~~めちゃくちゃ間が空いたぜ! 10日間とはよ。
この日記はTwitterに書いたことを元にして、トピックを取捨選択し再構成した形で書いているわけだけど、どのツイートを残すか悩むことがある。全部をありのまま記録するとジャンクすぎるし長すぎる。
やっぱり時事ネタというか、後から見返したときに「こんなことあったな」と思えるようなトピックを優先すべきだろうか。
さすがに10日分もあるのでちゃんと日付を書いていくか……。
4/21
[第313話] ゴールデンカムイ - 野田サトル | となりのヤングジャンプ https://t.co/q9pfpmZgk5
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 21, 2022
うおおおおおおおおおおおお
最強の時事ネタはゴールデンカムイですね。次回が最終回。色々なことに決着がついていて、「これ本当に次回で終わるの!?」というハラハラ感はあまりない。
鶴見中尉のあの表情、最高だったな……。虚実を織り交ぜ続けて最後の最後まで本心が見えないキャラクターだったが、あの瞬間だけは確かに内面が露出していた。仮面が剥がれてずっと隠していた傷跡が露わになると同時に、心情の端緒を垣間見ることができた。
「ゴールデンカムイにみんな殺される」のみんなってオタクみんなって意味??????
— 涼弥 (@suzuya_amakiti) April 20, 2022
そうだよ!
4/22
お寺さんの煮っころがし ―2022年4月21日|永田 @NagataBros #note https://t.co/owrjA9OZjL
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 21, 2022
>親は親の価値観で生きていて、全くそれを疑いすらしてない状態だと思う。そして、それは親が悪い人間だからとか怠慢だからではない。単にそうなだけなんだ。敵じゃないんだ。戦うな。
有料部分なのであまり詳しく言及もできないが、「親と価値観が合わなくて困る」みたいな話はよく聞く。でも、それはそういうもんだと思うしかないのだと、俺も思う。そもそも親と価値観が合うことなんてめったにない。
親と子供の価値観が合うって、アレっすよ。「友達みたいな親子」ってやつ。マイルドヤンキーみたいな。いや、それはそれで仲が良いのであれば結構なことだが、俺はなんか嫌だな。
【4/22の特集】
— オモコロ (@omocoro) April 22, 2022
【値上げ】マクドナルドの包み紙だけで「最後の晩餐」を再現する【ちぎり絵】(作:たかや)https://t.co/U6jZbLTZFz
レオナルド・ダ・ヴィンチの「最後の晩餐」をマクドナルドの包み紙だけで作りました pic.twitter.com/R0VckIhais
たかやさんのちぎり絵すげ~~。バズったと言ってもいい。
ARuFaさん今年で31ってことは同学年じゃねえか
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 22, 2022
匿名ラジオでARuFaさんの誕生日回があった。
今まで若干の年上だと認識していたんだけど、今年で31歳の4月生まれってことは完全に同学年だ。マジか!
なんならWikipediaにも書いてあった。知らんかったな。
4/23
チャームから届いたカージナルテトラ全頭死着。クッソ……
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 23, 2022
こういうことがあるのでチャームでは高額な生体を買わないようにしてる
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 23, 2022
最近なんかエビや貝のクオリティも低いし、チャームの利用自体やめた方がいいかもしれない
定期的に買ってるわけじゃないから言えた立場ではないんだけど、最近チャームから届く生体のクオリティが低い。現場で目で見て選んでたらこれは買わないな、というレベルの生体ばかり届く。
まあそれだけならいいんだけど、死着もあるようではな……。ちょっと今後は使わないようにしていきたい。安いのはいいんだが。
4/24
— かせいさん (@kasei_san) April 23, 2022
地球で目撃されるUFOが不自然な挙動をするのは仮免で加速減速が下手くそだったから説
— しょ418 (@sy040418) April 23, 2022
そういえば、遠い星から地球まで飛行してくる技術力があったら、飛行機や鳥に擬態して地球の人間にバレないようにするのが当然だわな。
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 23, 2022
今までその考えに至ってなかった
人間の歴史の中で既にコンタクトは終わっているという可能性もあるか
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 24, 2022
各地の神話に残る巨大な鳥とか火の玉とか天使とかがそれという
で、「知的生命っぽいのはいるけど特に価値なし」と判断されているので、現在地球を訪れるような奴は仮免練習だったり奇特な地獄旅行者だったりするのだ
UFO=宇宙人の乗り物、という前提で話をするのもどうかとは思うけど、その前提が成り立つとして、遥か遠い星から何百光年も地球まで旅してくる技術力がありながら、地球の人間に迂闊に目撃されまくるというのは理屈が合わない。
でもいいんだよ。UFOも幽霊も、まあいないんだろうけどいたほうが面白いってことで……
もうUFOは米国防省が公式に存在を認めていますので、信じる・信じないに関わらず存在していますよ〜🇺🇸🗽
— ラエリアンの中の人 (@RAELIAN_ufolove) April 24, 2022
幽霊は存在してませんね〜👻.. pic.twitter.com/NRH8QwrjJq
とか言ってたら何か絡まれた。無視しました。
4/25
【情報解禁】
— オモコロ (@omocoro) April 25, 2022
オモコロチャンネルのオンラインイベント「祝3周年!オモコロチャンネル 〜最高のオンラインイベント〜」が5月22日(日)19:00より開演!チケット情報やイベント概要についてお知らせいたします。https://t.co/NiEhNRDayS
オモコロチャンネルの次のイベント、有観客と配信のハイブリッドでやるようだ。ウィズコロナ。
4/26
ツラナイテタオス pic.twitter.com/8rB0m8cExG
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 26, 2022
グラフィティ志向でなく、かといって何かの情報が読み取れるわけでもない落書きが生まれる経緯が気になる
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 26, 2022
千葉出張。千葉に2泊するのは初めてね。
関東ローカルの菓子があったので食べてみる pic.twitter.com/AUsRUcwpfz
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 26, 2022
前から名前だけ知ってたハートチップルを初めて食べた。うまい。駄菓子っぽくもあるけど、これはめちゃくちゃ酒に合う。そう、皆さんの予想通り、私はビジネスホテルで一人酒を楽しんでいます。これだけが出張の楽しみだから。
4/27
千葉出張2日目。仕事に勤しんでいたのでツイートが全くない。そんな日もある。
4/28
I'm at 丸光亭 in Katori, Chiba-ken https://t.co/p5mHWwDYuK
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 28, 2022

千葉出張3日目。午前中に仕事終わってランチは定食屋へ行った。これがすごく良い店で、平日昼間から並び客が出るほど繁盛してるのも頷ける美味さだった。いいねえ。
うおおおゴールデンカムイ終わった……
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 28, 2022
そういえば有古は一足先に未来を見せてたから最後にはいないんだな(ガンソクも)
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 28, 2022
っていうか最終話に出てこなかったキャラがほぼ死んでるという事実が辛い
ゴールデンカムイがついに完結した。感慨深い……。良い最終回だった。
俺がゴールデンカムイを読み始めた頃には、既にネットで評価が固まりつつあったけどもまだまだ物語は序盤だった(2015年に5巻を買ったのがAmazon最古の記録で、その前に書店で買ってたはず)。そこから7年かー。
4/29
ニューカペナのシールドをやるわよ
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 29, 2022
『ニューカペナの街角』リリースわよ!!
ニューカペナむじい~~~
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 29, 2022
2色アンコモンで方向性決めるみたいなのが全然ない
今はだいたいわかってきたけど、最初のわからなさはここ数年のリミテッドで1番きつかった。3色確定だからな~。土地も重要になるし……。

夜はイタリアンバイキング。ここ、前菜というか総菜も全部おいしくてよい店なんですよ。
5/1
先週末は結局買うの忘れてたけど、本命だったパーソナルハイ・ホウオウアマゾンは揃って2着。悪くない
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 29, 2022
荒れるレースはそんなに多くない。そう考えると上位人気から組み立てるのは、ロマンはないがベターな方法ではあるはず。
天皇賞も絞って複勝・ワイドで買うことにしよう
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 29, 2022
ディープボンドとタイトルホルダーが8枠で不安だから本命はアイアンバローズかな〜
天皇賞は5/1。
フクロモモンガは顎や頬のマッサージが好き pic.twitter.com/OA17uJo0xS
— さぶなっく (@oo_mizu_ao) April 29, 2022
かわいいフクロモモンガの動画で〆とさせていただきます。