
オモ(略)2023/4/8,9
オモコロチャンネルのイベント~~~!!が土曜日にあった!!
こちらですね。まだアーカイブ期間なのでネタバレは避けます。期間終わったらネタバレありでまた感想を書くことにします。
序盤、音声トラブルで聞き苦しかったのでリアタイしなかったけど(会場の音を全て拾うマイクだけがオンになってたっぽい?)、アーカイブは完全版になってるのでご安心です。
AI回、腹よじれるほど笑っちゃった。会場で見てる人が失神しなかったか心配だ。
土曜の昼に献血ルームに行ってきた。これまで献血バスの経験しかなかったので、施設内に入るのは初めて。献血自体が1年ぶりだったし新鮮に感じた。
ジュース、お菓子、漫画なんかが置いてあるのは知っていたけど、献血台(ベッド)にテレビが付いてるのには驚いた。全然退屈な時間がない。すげー。
最寄りの献血ルームには車で1時間くらいかかってしまうが、他の用事を合わせて行く分には全然いいな。職員も手慣れていて良かった。
献血の後にはチョウセンブナ探しに行こうと思っていたんだけど、雨が降ってきてしまったので素直に帰ることにした。夜にはオモコロイベントが待っているのでスーパーで食材と酒を買って備えとす。

夜、ブリの漬け丼とのり塩ポテトと唐揚げ。揚げ物は既製品だがちゃんと揚げなおした。
日曜。元気があったらチョウセンブナに行くつもりだったが、朝に髪を刈った時点ですべてのやる気を失ったので外出せず。まあまあまあ。趣味なんてやりたくない日はやらなくていいのよ。
マイクラをちょこちょこと進めている。
今は海が近い村の一画をメイン拠点としていて、道路脇に水路があるような環境とマッチした景観を目指している。鉱石を掘ろうとしたら大規模な洞窟にぶち当たってだいぶ楽だった。もうブランチマイニングとかする時代じゃないのかな。
少し遠出をしたらミツバチの巣と花畑があったので、養蜂拠点も作ることにした。そんなに重要ではない。近くの峡谷に吊り橋がかかっていて坑道跡を発見した。クモのスポーンブロックが3つ。レール回収。
それにしても鞍が欲しい。馬は豊富にいるのに鞍がない。ダンジョン探しか……。
献血の検査結果が返ってきた。ALT(GPT)が基準値超え。マジ!?
いや、たしかにここ1年は飲酒回数も増えていたし食生活も悪かった自覚があるし、体重も過去最高の基準に達しているが、それにしても他の数値はほぼ変わらないのに……?
血液検査の結果はいつも悪いのであまり気にしていなかったが、急激な変化はさすがにビビる。とりあえず酒を減らします。一人で酒を飲まない。飲むにしても週1とかにする。
あとは運動という果てしなく高いハードル……! ついにジムに行く日が来るのか…?来ないのか…?
ジム、行ってしまえば習慣にできそうなんだけど、なにぶん何もわからなくて手を出せないんすよ。
気がつけばめちゃくちゃ春でビビる。
今年は緑のカーテンを作ろうと思っているので、そろそろゴーヤの播種をしてもいい頃だ。
質問募集してます。ナウ!