マガジンのカバー画像

グルメアプリSabinuky NoCode開発ストーリー

13
美味しいお店をメモ・シェアできる グルメアプリSabinukyを、20代3人組でNoCodeを使って開発したストーリーを連載形式で更新していきます。NoCode(adalo)での…
運営しているクリエイター

#ノーコード

Nocodeツール(Adalo)で作ったグルメアプリSabinukyにアプリアップデート促進機能実装…

どうも、こんにちは〜!最近鼻がむずむずして、くしゃみもたくさんでるけど花粉症が発症した可…

NoCodeでサービスをリリースして、初めての月次報告会を実施してみた

こんにちは。Takuya@Sabinukyです。サービスをリリースしてから、1カ月強経ちますが、以前お話…

No code(ノーコード:Adalo)でのMAP機能実装Tips【基本編】

どうも、こんにちは〜!Taiki@Saninukyです!今回の記事では、Adaloでマップ機能を実装する際…

NoCode(ノーコード:Adalo)でアプリ開発したけど、なかなかダウンロードしてもらえない…

どうも、こんにちは〜!まいこさま@Saninukyです!ノーコード(Adalo)で開発したアプリであるSa…

FigmaでAppStoreのスクリーンショットを再作成してみた

こんにちは。こうやま@Sabinukyです。 今回は、FigmaでAppStoreのスクリーンショットを再作成…

ノーコード(Adalo)のiOSアプリをApp Storeに公開しようとして、Apple審査で何度もリジ…

どうも、こんにちは〜!まいこさま@Saninukyです!今回の記事では、Appノーコードサービス(Ada…

第4回 Sabinuky Meeting ~ユーザーFBの分析とAdalo実装~

こちらの一連の記事は、Sabinukyリリースまでに私たちのとった行動や検討内容をまとめたものです。悩んだこと、起こった問題等全て実話に沿って記載しています。 前回記事↓ どうも、こんにちは〜!まいこさま@Sabinukyです。今回は、前回までで集めたユーザーFBを元に、今後具体サービスにおいて検討の必要があることをみんなで議論しました。並行して前回決定したノーコードツールのAdaloにて実装も進めておりますので進捗の共有会も実施しました!※あくまで個人調べ・簡単な議論後