150日間服を買わなかった。
140日間服を買わないチャレンジを延長して200日を目指していましたが、
私がお店で軽い気持ちでいいなと言ったワンピースを夫が(勝手に)買ってくれたというハプニング的サプライズがあり、150日で終了しました。
買いたいと思っていたニットやコートでなくワンピース。
嬉しいけれども、合わせるコートやら下に着るスリップなど新しく欲しいものが増えて悶々としている。
しかもこれ私試着していたら買わなかったよ、という感じ(デザインは大好きな感じだけれど生地の感触があまり好みではない)
でも買ってくれたことがとても嬉しい。夫は私が服を買わないチャレンジをしていることを知らなかったので、しばらく服を買っていないことを
忙しかったからかな?疲れているのかな?と気にしてくれていたようだ。
そんな気持ちを知ることができたし、このチャレンジはいい終わり方をしたと思う。
とりあえず1着増えた分、ワンピースかスカートなどを1着以上減らして
また節制の挑戦を新しくしようと思う。