
長岡お試し移住 スーパーあるある編 #7
激戦!長岡のスーパー
ウオロク VS 原信
については
前回お伝えしましたが
実は
長岡のスーパーは
とっても地元色あふれる
楽しい場所です
今回は
滞在中に見つけた
長岡のスーパーあるある!
をお伝えします
みんな大好きかぐらなんばん
まずは
山古志でも人気の
「かぐらなんばん味噌」のもと
かぐらなんばん
ハッケン!

ころころして
かわいいですね
かきのもと
菊の花?
こちらは食べられる菊で
新潟の秋の風物詩とのことです

見た目にもきれいで
おいしそうですね
醤油赤飯
きました!
これがうわさの醤油赤飯
ただ今回も食べられず
次回はリベンジしたい

こちらは
長岡あたりのみで
食されているそうです
いごねり
一見
ところてんのような雰囲気
いごねり
海藻のいご草を
原料としているそうです

海藻好きには
たまらないですね
豚肉
豚肉はどこでも食べるよ
と思われるかもしれませんが
占有面積がすごい
お肉コーナーは
ほぼ豚肉で埋め尽くされています

越後豚が有名だそうで
カレーでもなんでも
とにかく豚肉だそうです
米菓
新潟といえば
⚫︎⚫︎製菓
大体新潟あたりが
発祥ですね

スーパーの棚も
この通り

柿の種は
もちろん元祖

柿の種の品揃えだけでも
常に特集並み
これはスーパーに通うだけでも
テンション上がりますね