![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128115833/rectangle_large_type_2_2ed610d10fc045fb8210f7a722ee7866.png?width=1200)
Photo by
featurecompass
【育児】他者比較が芽生える時期
娘が、いろいろできるようになってきたからだと思うのですが、他の子ができて、自分ができないことに、落ち込んだりするようになってきました。
この間まで、周りなんて気にせずに、自分が何かできるようになると大喜びしてくれていたのですが。
やはりそうなっていくんでしょうか。
大人になるとわかることは、その時できなくても、結果できるようになれば、そこまで焦る必要もないことなんですが、子供には子供の見えている今の状況があるので、それがわかるのには時間はかかるのかもしれません。
時間をかけてでも、いろいろ出来るようになっていけばいいとは思うのですが、
なぜか周りが気になってしまうんでしょうね。
Don’t compare yourself with anyone in this world… if you do so, you are insulting yourself.
自分自身のことをこの世の誰とも比べてはいけない。それは自分自身を侮辱する行為だ。
ビル•ゲイツ
娘を見ていて、この方が頭に浮かぶとは思いもしませんでしたが笑
悔しいという気持ちは良いのですが、
それが自分を責めたり、自分の可能性を抑制することにならないように。