見出し画像

初SAGAアリーナでBリーグ観戦!アリーナグルメと佐賀長崎の熱い戦いと

2023年5月21日
SAGAアリーナで行われたB2プレーオフの優勝決定戦GAME2
佐賀バルーナーズvs長崎ヴェルカの試合を観に行ってきました。

...はい。
10日足らずで沖縄と佐賀と、一気に2つのアリーナを初体験してしまった。

そして記事がアップされるのはSAGAアリーナでB'zがライブを行った後という、ね。
まあその熱気もあるうちに読んでもらいましょうかね。

  • タイトル少し変更しました(2023年11月4日)

  • 1000ビュー突破しました!(2024年6月6日)



おでの知ってる佐賀駅では...

3月の終わりにドライブイン鳥佐賀店に行って以来、佐賀駅で降りるのはおよそ1ヶ月半ぶり。

SAGAとあらば、やはり撮るよね(*´艸`)

佐賀駅高架ホームではソウルフードのミンチ天もお出迎え

前回は高架ホームから降りて改札は1ヶ所だけだったのに、中間階段にもICカード専用の改札ができていた。

…知らない改札ですね

この新しくできた改札はさる4月26日にオープンした佐賀駅高架下の商業施設「サガハツ」へつながっていて、飲食店中心に駅呑みできて好評なのだとか。

JR九州のターミナル駅といえばお馴染みの「アミュプラザ」が唯一佐賀県内にはなく、既存の駅ナカ施設である「えきマチ1丁目」とのセットでようやく佐賀県最大の駅としての風格を持ち合わせることになったようです。

…と長い前置きはさておき。

佐賀駅改札口を出た先にはブラックモンブランもお出迎え


佐賀駅から徒歩でも平気

佐賀駅の北口から徒歩でSAGAアリーナへ向かいます。
サンライズストリートと命名され、まっすぐ歩くだけで迷わずSAGAアリーナまで行けるようになっております。

佐賀駅からSAGAアリーナまでのシャトルバスも

試合などのイベント開催日は佐賀駅バスセンターからシャトルバスも運行していますが、歩いて20分ぐらいなので準備運動がてら徒歩を選択。
Jリーグのスタジアムへあちこち観戦に出向くと駅から普通に歩くようになりますね。

見上げればタペストリー、視線の先にはアリーナ

アリーナ入場口は2階。
1階部分に入場列を形成し、途中の階段を上がって入り口まで行くシステム。

B2のプレーオフでSAGAアリーナを使用してからいろいろと試行錯誤されているようです。

直射日光にも雨にもさらされずに済む1階の待機列

いざ、正面入口と対峙するとなかなかの迫力。

SAGA ARENAのロゴタイプが特徴的


シックな味わいのSAGAアリーナ内部

2階エントランスでチケットと手荷物チェックを済ませて、広いロビーを通ってメインアリーナへ。

沖縄アリーナの方は巨大ビジョンの迫力もあってか、アリーナそのもののスケールの大きさがまず印象に残りました。

一方SAGAアリーナは多くの方がレビューされていますが、コンサートの施設を意識した作りそのままに、客席エリアは照明が暗くて落ち着きを感じさせます。

2階席の後方からメインアリーナを臨む

スタンド席からだとコートの存在感が際立ちますね。

メインアリーナ内は2階部分がぐるっと一周できました。
もちろんアリーナ周りの通路も一周できます。
トイレエリアの配置がちょっと独特かな。女性トイレが混雑しないよう意識した作りに感じました。

メインアリーナ外の通路
2階トイレのご案内

専用のSAGAサンライズパークアプリでトイレの混雑状況もわかるのだとか。
今後建設するアリーナには必須機能かも。


恒例!佐賀のアリーナグルメを!

SAGAアリーナはメインのエントランス入ってすぐのところに大きな売店3ブース、少し右手に離れてグッズ売場があります。
さらにアリーナ通路を奥まで歩くと、角の2ヶ所に飲食売店があるという配置でした。実質3ヶ所ですかね。

アリーナ内散策で通路奥の方までぐるっと歩いていたので、そちらでアリーナグルメを調達。
幸い混雑無く早く買えて助かりました。

通路の外側にベンチや充電可能テーブルが設置してあり、アリーナ内が暗いためこちらの方がむしろ落ち着いて過ごせます(個人的に)。

唐揚げ

サンドイッチと唐揚げ以外のフードメニューはたこ焼きぐらいで割とシンプル。
唐揚げはオーソドックスかなあ。
この辺はやはり沖縄アリーナの充実ぶりが眩しすぎる。
バルーナーズの試合でも試行錯誤して今後新たな名物メニューが増えるかも、と期待。


試合開始前

客席に戻って試合開始を待ちます。

試合前に佐賀・長崎両チームのマスコットもお客さんを楽しませていました。
佐賀バルーナーズのバルたん
長崎ヴェルカのLUCA(ルカ)

沖縄アリーナに行ってBリーグの客席のホーム・アウェイの圧倒的な差を目の当たりにしましたが、この日は対戦相手の長崎ヴェルカのチアとマスコットも来ているという、言わばガチの「応援合戦」

長崎ヴェルカのマスコット・LUCA(左)と佐賀バルーナーズのマスコット・バルたん(右)

さらにウォーミングアップとメンバー発表、ホームの応援練習、さらにスターティング5の発表とTIP OFFまでは目まぐるしく進行して行きます。
その中でもメンバー紹介の演出は派手で目を引きますね。

できたばかりの施設ならではの快適さもあります。

そして、いよいよB2頂上決戦の時へ!


隣県チームの意地がぶつかり合う熱い試合

試合開始からコートもスタンドも両チームの意地がぶつかり合う展開。
特に両軍ブースターの応援は拮抗オブ拮抗。
アウェイベンチ寄りの2階席にいたので周囲は長崎を応援するお客さんが多く、序盤の長崎ブースターの盛り上がり方半端なし。
しかし、勢いを押し返していくかのようにホームの佐賀ブースターも手拍子や歓声がアリーナを包み込んでいく。

コートからは距離がある座席エリアだからこそ得られる応援の空気がホントに独特。
女性ブースターの応援の強さも特長的でしたね。

率直な感想として、Jリーグで観る九州対決よりもはるかに面白い。

プロバスケットボールはタイムアウトやハーフタイムの時間で随時お楽しみがあるのもまた良き。

中でも我々の視線(勝手に大勢化)は、自然とコート中央でキレのある動きを魅せるイッヌに向けられるのであった。

イッヌかわいいよイッヌ(*´艸`)
チアの皆さんとマスコットのがんばりもすごいですよね。

後半に入っても両軍応援はヒートアップしっぱなし。
コールをしながら腕やメガホンを振り上げる様は、両軍ブースターそれぞれで微妙にずれるため結果としてマツダスタジアムでよく見る広島東洋カープの応援みたいになってる。

そしてSAGAアリーナの熱さは数字でも証明されます。
この試合の入場者数は7,532人!!
もちろんチケットは全席完売!!
B2クラブ主管試合での1試合最多入場者数を記録したそうな。

最後まで僅差の熱戦となったが、3Qから優勢に試合を進めた佐賀バルーナーズが89-85で長崎ヴェルカに勝利。

B2プレーオフのファイナルを2連勝した佐賀バルーナーズがB2チャンピオンの栄冠を獲得!


表彰式

印象に残ったこと

  • バルたんおもろすぎる(*´艸`)

  • セレモニーで金テープが舞った後コートではしゃぐ選手のこどもたちがかわいい(*´艸`)

  • 安定の佐賀県知事スピーチ(*´艸`)
    バルーナーズの優勝を喜ぶのはもちろん、B1へ同時昇格となった長崎ヴェルカプースターへの祝福も忘れていませんでした

賞金の桁を数えるイッヌ(*´艸`)
どこで何度見ても感動する瞬間


佐賀バルーナーズの皆さん、B2優勝おめでとうございます!!!

佐賀バルーナーズのB2チャンピオンビジュアル


終了後

熱戦の余韻を味わいつつSAGAアリーナを後にし、散歩がてら周囲を散策。
かつてサガン鳥栖のホームゲームも開催されていた陸上競技場(SAGAスタジアム)もリニューアルしてから初めて目にしました。
一周ぐるっとランニングもできるよう整備してあるんですね。

ココは名称も地名も「日の出」ですが、夕方の日の入りもキレイ。


SAGAスタジアムからSAGAアリーナ方向を
SAGAサンライズパークと佐賀市文化会館とをつなぐ栄光橋より


観戦後のおまけ。

久々に佐賀に来たので夕食も名物を

ちょうど夕食の時間となったことだし、食べて帰りますか!帰られますかっ!ってことで歩いてここまで。

野菜やキクラゲがたっぷり乗ったちゃんぽんでお馴染み、井手ちゃんぽんです。

井手ちゃんぽん

福岡の天神にお店があった頃は何度も足を運んでいたけれど、佐賀に来て食べるのはではホント久しぶり。


観戦のお土産に

お土産も忘れずに。
SAGAアリーナのグッズ売店で発見した逸品を。

佐賀バルーナーズのマスコット、バルたんバージョンのブラックモンブランクランチチョコ!!

ブラックモンブランクランチチョコのバルたんデザイン

佐賀のソウルアイス・竹下製菓さんのブラックモンブラン。
あのコーティングされたクランチチョコを食べることができます!
10個入りのパッケージ。
アウェイ遠征で訪れる方はSAGAアリーナのグッズ売り場も覗いてみてください。


おわりに

Bリーグのポストシーズンを10日間で2試合立て続けに観て、プロバスケの楽しさもさることながらその場で味わう雰囲気がたまらんなあと改めて実感しました。

この日はスタンドの応援合戦の鍔迫り合いも素晴らしい試合にしたひとつ。
長崎ヴェルカブースターのみなさんも本当にお疲れ様でした!
佐賀県知事の言葉じゃないですが、2023-24シーズンのB1リーグは西九州から熱く盛り上げましょう!!

新シーズンでも隣県で同じカテゴリー。しかもB1。
さらに切磋琢磨していくんだろうなあと思うとワクワクしますね。

プロスポーツチームそれぞれに持っている魅力のそれぞれの場所で味わう、コレぞ最高の魅力であると!
来シーズンはBリーグの試合にもぼちぼち足を運んでいこうと考えています。

そうだ!最後の最後に。
Perfumeファン(粒)として絶対に忘れちゃあいけない!


【追記】SAGAアリーナ観戦記(グルメ探訪記)

あまりにSAGAアリーナの観戦体験が良すぎて、琉球ゴールデンキングスの応援も含めてだけど繰り返しSAGAアリーナへ足を運んでしまった。

9月のプレシーズン

10月5日の先出し開幕!

10月7日の開幕説GAME2


参考サイトまとめ


いただいたサポートはスタグルやご当地グルメを楽しむ資金にさせていただきます!