![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161014514/rectangle_large_type_2_351b73fce56af30ea3a8a92b3334d94f.png?width=1200)
Photo by
tomekantyou1
2024/11/02(土) 日記。モデルになって。大雨警報。夜中に猫が。
朝から家の中が賑やかだ。
娘がなんかはしゃいでいる。
新しいコーヒー豆を挽いて、淹れる。
柿も剥く。
娘が僕の顔を描くと言って、メモ用紙に鉛筆を動かし始めた。
しばし、モデルになる。
動くなと言われて、結局30分くらいじっとしていた。
驚くほど上手に描いてくれた。
郵便局へ書類を出しに行く。
土曜日はだいたい休みなので、大きい局まで歩いて行く。
雨に濡れないように。
英語の宿題、鳥居で懸垂する動画をアップして批判された外国人観光客。
悪気はなかったと謝っているが、気をつけないとあかんな、という内容。
トラベルナース、またやっている。
中井貴一好きなので見ている。
大雨。警報が出る。
バケツをひっくり返したようなとはこのことか。
いやバケツの底が抜けただったか。
とにかくすごい雨だ。
英語のリスニングをネットの動画で勉強するが、結局、ネイティブの喋る英語は速すぎるというより、クセ強。
なまりのきつい田舎のおっさんみたいなものだと。
それがかっこいいと思うより、標準語がしゃべれない人の言う事をちゃんと聴いてあげないと、という意識にしたほうがいいのかな、と思ったり。
それはないか。
今日も平和に一日終えて、寝る。
と思ったら夜中、家中が大騒ぎ、の事件が起こる。
娘に起こされる。
「パパ、猫が入ってきた!」
ベランダから猫が入って来て、部屋の隅の見えないところに隠れてにゃーにゃー言っている。
ああ、大変なことが起こった、、、、。
それから小一時間。猫と奮闘。
なんとか出ていってもらう。