見出し画像

令和初の鯖の日

鯖好きの皆さまには待ちに待った日なのではないでしょうか。
今日は3月8日、鯖の日です。
ついに鯖の日当日にそれらしき活動ができるととても嬉しい気持ちで今日を迎えることができました!

先日仕込んだしめ鯖を使って鯖寿司をつくります。
まずはシャリの部分。
安定の白飯100gに生姜30g、胡麻大さじ1、酢大さじ2を加えて混ぜます。

うちわで仰ぎながら切るように混ぜて少し置いている間にしめ鯖の皮をむき、骨を抜きます

鯖の上にシャリを載せてラップでくるんと包み、少し寝かせていただきます…が、今日は日中予定があるのでガッツリ寝かせます。

その間に久々に鯖の絵を描こうと試みました。
元々鯖の絵を描くのが大好きな人なのに最近は絵を描く余裕がなく手を動かせてなく、なかなか残念な仕上がりになりました。
これは酷い。隙間時間に適当に作ったとはいえ酷すぎる…

やはり描かないと描けなくなるねという事でまた時間を作って練習したいなと思いました。

さて、鯖寿司を食べましょう。

しっかり冷蔵庫で寝かせていたので形がしっかりしていて切りやすかったです(何の感想だ)
正月に鯖寿司を作った時はしめ鯖の締め具合が甘くかなり生っぽい味だったのですが今回はしっかり締めてあるので本当に普通に鯖の棒寿司として食べられました。
家庭で食べる分には問題なく美味しく食べられるかな。
家族に10点満点で何点か訊くと10点と返してくれたのでとても嬉しい気持ちになりました。
前回の失敗があったのでまあまあ怖かったのですが美味しく作れたので良かったです。
いつか陶翠苑の鯖寿司のようなクオリティのものを作れるようになりたいですがね…