見出し画像

【カターレ富山】11年ぶりのJ2、開幕戦から旋風を巻き起こせ アウェイ 愛媛FC 戦 2025年2月16日(日) J2第1節

去年の12月に昇格プレーオフを勝ち抜いて手にした11年ぶりのJ2への切符。
まだ2か月しか経っていないが、ついにその日がやってきた。
とにかく楽しみである。

1 試合のイベント情報など

開幕戦ということで、いろんなイベントがありますね。
愛媛トヨタのスペシャルマッチとのことです。

2 今週のニュース

しばらくやっていなかったので、その前の週のも含めて。


2025.02.15

ファン・サポーターカンファレンスの議事録が開幕前に公開。
まだちゃんと読めていませんが、補強の考え方などが記載されているようです。


2025.02.10

今年も市町村サンクスデーが行われる。
結構、合同開催が多いですね。


2025.02.10

ガブリエルエンリケが負傷。
過去2回大きな怪我をしているが、今回はそれほどではないにしても、全治3か月。
焦らず直して欲しい。

2025.02.07

3 これまでの対戦成績など

過去の対戦は9勝2分6敗と勝ち越しており、J2では数少ない相性のいいチーム。
J3でも3勝1敗だった。
ただ、2年前のアウェイでは2点リードから逆転された痛い経験もある。
【出場停止】
富山 なし
松本山雅 なし
【古巣対決】
愛媛 なし
富山 松田 力、浦十蔵

去年、愛媛にいた松田力はスタメンが濃厚。浦もメンバー入りしてくるのではないだろうか。
今年からベンチメンバーが2人増え、9人になったので、メンバー入りの可能性も増える。

4 愛媛FC

去年は10勝10分18敗で最終成績は17位。
18位との勝ち点差は6あって、割と余裕はあっただろうが、J2に残ったチームでは一番下位になった。
J3で優勝したチームはある程度前半は勝ち点を奪えたが、後半戦はなかなか勝てなかった。
去年の最後は11試合勝ちなしだったので、久しぶりの勝利を奪いたい。

5 カターレ富山

ずっと高知でキャンプをしていて、隣県の愛媛で開幕戦なので、アウェイとはいえ、コンディション的には問題ないだろう。

スタメンが気になるが、自分も全く練習を見ていないので果たしてどうなるか。
ただ、去年の例を見ても、開幕スタメンの選手がリーグの終わりになると半分以上は入れ替わっているものなので、さほど気にする必要はない。
コンディションの良い選手を見つけて使って行ってほしい。

(注目選手)
開幕戦の相手が愛媛ということで、新加入の松田力に注目が集まる。
本人も記するところがあるだろう。
その中で、去年昇格を決めて完全にエースとしての位置をつかんだ碓井にも期待したい。

6 参考情報

番記者赤壁さんのプレビューです。

Jリーグ公式のプレビュー記事です。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集