![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/101166223/rectangle_large_type_2_d195e02d81138c6eb43a4dc53fa18eb7.jpeg?width=1200)
今日は墓荒らし
今日は寝付けないので、元気に墓を荒らしていきたいと思います!!
はい。自分用垢のおもろいツイートを抜粋してちょっとずつコメントします。
可哀想だし。構ってあげようかなって。
前置きしておきたいのは、普通に気色が悪いこと(当社比)を沢山言う、というところ。
それでもよければ、私の妄言に少し付き合ってあげてください。
3/14
「私は一編の詩集であり、永久の物語であり、一切れの布である。」
えーと、初っ端からあまり分からないのが来ましたね。お風呂上がりにツイートしたというのだけ覚えてます。
お風呂にいる間ぼーっと考えてた文章を何となくツイートしたんでしょうか…。
ドヤ顔でツイートしてるのを想像するとかなりウケます。
3/13
「私は誰かに自分の名前を呼んで貰えるだけで幸せだから
そしてもし私が死んだら 誰も私の名前を呼ばなくなって みんなが私の名前を忘れることが 私の望み」
成程。これはかなり私の心理ですね。
病める時も健やかなる時も、私の感情を動かすのは他人です。
私は生きている限り家族や幼馴染の事が本当に本当に大切で大好きで、そして自ら死ぬ時はそんな人達に嫌われたくないからだとかそんな理由なんだろうと思います。
皆が私のことを忘れることが、私の魂の解放であり、安らかな死になるのです。
それと、後半の文章は南条あやさんのブログが参考になっていると思います。
1980年代インターネットで病み界のカリスマだった彼女のブログは「卒業式まで死にません」という書籍にまとめられていますので是非。
2/19
「私を15歳と思わないで
大体10歳ぐらい引いて」
爆笑しました。滅茶苦茶言いやがる。
でも割と毎日この精神で生きているような。
前もツイートした気がしますが、自衛の手段としてかなり良いと思うんですよね。幼児退行。
かれこれ中二ぐらいからやってますが、不安定な時に結構効きます。それより悪化しないです。
ただこれの問題点は、できる環境が必要ってところですね。
幼児退行は1人では成せませんから。私に関しては末っ子パワーというやつです。
できそうであれば是非やってみて欲しいですね。
2/19
「りすかする。あなたに死ねなんて思いたくないから」
ああうん、わかるよ。
これはきっと、姉の声に耐えながらリスカをしている時のツイートです。
これなんですよ。本当に。
自分を傷つけることでしか収められない感情があるんです。
腕の熱さでしか流せない涙があるんです。
誰も嫌いたくないし、誰にも嫌われたくない。幸せを切望しているからこそ、私は自傷をしてしまいます。
2/11
「きっとこのまま、夜ご飯の食器を片付けられないまま生きていくんだ」
これきっかけで鬱モードになることが実は結構あります。
夜ご飯食べたあと片付ける体力も気力も出ず一生茶碗を眺めたままでいる虚無の時間、めちゃくちゃ鬱になる。
まあ結局ノロノロと片付け始めるんですがね。
日常の行動ができないことが、実は1番の絶望だったりするものです。
さてさて。
今日の墓荒らしはこの辺にしておいてあげようと思います。
案外楽しかったので、今後もまたやろうかな。
私の可哀想なツイートを見て、可哀想な誰かが少しでも共感してくれたら凄く幸せなことだなと思っています。
またお会いしましょう。