
筆箱紹介.1

今回は初投稿ということで、わからないこともありますが頑張りたいと思います!
あまり学校には持ってけないメンツなので、塾や家用ですね。(だって総額がとんでもないことになってるんよね)では見ていきましょう〜
1.筆箱

ランバンのブルーペンケースを使っています。
これあんま使ってる人いないんじゃないかな。
意外とペンがいっぱい入るので色々とちょうどいいペンケースです。ファスナーはYKKなのでひっかかりません。光沢のある革なので、個人的には黒や他の色よりも青の方がかっこよかったです。
2.シャーペン達

シャーペンは2本しか入れてないです。片方はシャーペンってよりも芯ホルダーですね。
クラフトエー202です。木はマメ科の木らしいです。これはかなり太く、なれるのには時間を要すると思います。(慣れると神シャーペン)

次にファーバーカステルTK4600です。こちらの芯ホルダーは2ミリとなっていて、赤ペンとして使っています。他のペンの芯ホルダー化に使う人もいるんだとか。
3.万年筆

ペリカンのスーベレーンM800です。ペン先はfです。純正のブルーインクを入れてます。謎のプラスチックのシースにいれて、傷つかないようにしています。

ペリカンの紹介はこんなもので。
4.ボールペン達

エナージェルは美しく書きやすいですね。何よりも色が大好きです。

ジュースアップの4色は色々と万能なので重宝しています。
5.小物達

消しゴムはライオンさんのものでとても消しやすいです。定規はこだわらないタイプですので無印のもの。芯ケースは友達に譲られたぺんてるの芯ケース。
6.終わりに

読んでくれてありがとうございます。