見出し画像

Unreal Engine 4

2025.1.31

前回はディレクショナルライトの意味的理解ができた。
今回はそのディレクショナルライトの回転のトランスフォームを使って影の移動を試しながら、回転の操作を触れてみたい。

単純にアクターを回転させる場合はBlender同様にXYZ軸でいいと思われるが、一度試してみよう。

アクターを選択してビューポートメニューで回転を指定
普通にXYZ軸で問題なし

恐らくこれもオプションで固定キー+回転の動作があるだろうが、それはまたその時で。

では手元ではなくディレクショナルライトの回転を試してみよう。
感覚としては、太陽を回転ではなく地球を自転させるイメージでやってみる。

XY軸の回転はマウスではちょっとつかみ辛い


Z軸の回転は地面が回る感じで理解し易い

つまり光を受ける地球側が動けば無限遠からの平行光による影は当然動くわけだ。

まぁディレクショナルライトならではの感覚だろう。
物理的なライト自体をアクターにしているのではなく、光のみをシミュレーションしている点で他のライトとは違うというのは理解できる。

ここでディレクショナルライトの設定をいじろうと思ったが、細かいことまで備忘録にする必要はないので、Place Actorで入れられるライトを全部見てみようと思う。

一旦ディレクショナルライトを非表示にして、次はポイントライト

いわゆる電球

こちらはDLと違って移動でのみ影が動く。
当たり前だ、球が回転しても球。
恐らく電球の大きさを変えたりする設定で遊べるんだろうが、一旦先に進む。

次はスポットライト

真上から少しピンクの光にしてみた


移動して範囲外になれば当然光らず、回転させるとあたり面が変わる

こちらは想像通り。

次は短形ライト

こちらのほうがスポットライトっぽいイメージだ


アクター自体がライトの形で向きを操作できるので使い易い

次はスカイライト

なーんにも変化しない

これは学びがありそう。

🔹 スカイライト(Sky Light)の意味的理解

スカイライトは、空全体からの間接光をシミュレートするライトです。
ディレクショナルライト(Directional Light)が「太陽」なら、スカイライトは「空気中の散乱光」や「環境光」のようなものです。

🔹 なぜスカイライトを入れたのにキューブが光らないのか?

スカイライトが機能しない理由はいくつか考えられますが、まずはスカイライトの基本的な仕組みを理解しましょう。

🔹 スカイライトの特徴「空」からの光をシミュレート
太陽光(ディレクショナルライト)のように特定の方向から直接当たる光ではない
空全体から反射してくる光(環境光)を表現する。
だから影の中や、天井のある空間にもわずかに光が届く
影になった部分を照らす
例えば、太陽光が当たらない建物の裏側でも、スカイライトがあると完全な黒にはならず、わずかに明るさが残る
しかし、スカイライトは「環境光」なので、何も反射するものがないと機能しない
スカイライトの光は「空のテクスチャ」から得られる
スカイライトは「どんな空があるか?」によって光の色や強さが変わる。
デフォルトでは「白っぽい環境光」だけど、Sky Sphere(スカイボックス)やHDRI(高解像度の環境テクスチャ)がないと、ほぼ何も反映されない。

🔹 スカイライトが機能しない原因と対策

原因①: シーンに「空の情報」がない

解決策 → 「スカイアクター(Sky Atmosphere)」または「HDRIテクスチャ」を追加するUnreal Engineのスカイライトは、「空」の情報をもとに環境光を計算します。
もし空(Sky Atmosphere)やスカイボックス(HDRI)がない場合、スカイライトはほぼ何も反射しないので、効果が出ない。

試してみる!「Place Actor(アクター配置)」→「Visual Effects」→「Sky Atmosphere」を追加
スカイライトの「リアルタイムキャプチャ(Real Time Capture)」をONにする
スカイライトを選択し、「詳細」タブで「Real Time Capture」を有効(チェックを入れる)


原因②: スカイライトが「Static」になっている

解決策 → スカイライトを「Movable」にするデフォルトのスカイライトは**「Static(固定光源)」になっている**ため、シーンのライティングがベイク(焼き込み)されるまでは効果が出ない。
「Movable(可動)」に変更すると、即座に効果が適用される。


試してみる!スカイライトを選択
「詳細」パネルで「Mobility(可動性)」を**「Movable」**に変更

原因③: ディレクショナルライトの影が強すぎる

解決策 → スカイライトの「強さ(Intensity)」を調整するディレクショナルライトが強すぎると、スカイライトの効果が目立たなくなることがある。
スカイライトの「Intensity(強度)」を上げると、影の部分が少し明るくなる。

試してみる!スカイライトを選択
「Intensity Scale(強度)」をデフォルトの1.0から3.0〜5.0くらいに調整

🔹 まとめ

疑問答えスカイライトの役割は?
太陽光とは別に「空全体からの環境光」を追加する

なぜ影の部分が真っ暗なのか?
スカイライトの「空の情報」がない、もしくは「光の計算」が正しくされていない

どうすれば機能する?
Sky Atmosphereを追加、スカイライトをMovableに変更、強度を調整する

影が不自然に暗いときの対策は?
スカイライトのIntensityを上げる

🔹 次に試してみると良いこと「Sky Atmosphere」を追加して、スカイライトがどのように影に影響するか試す
「リアルタイムキャプチャ(Real Time Capture)」をONにして、スカイライトがどのように更新されるか確認
ディレクショナルライトの角度を変えて、スカイライトの影響を比べる

ChatGPT4

なるほど。
太陽光とは別に「空全体からの環境光」を追加する
という事は、空を設定していない現在の世界ではスカイライトさんは光を得られないわけですな。

ということで次回は空の創造から。

いいなと思ったら応援しよう!