![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92538517/rectangle_large_type_2_5e95a1c8d929d89ee6bd25a8082b27ed.jpg?width=1200)
鼻の下がかぴかぴ
娘の風邪を見事にもらい、喉と鼻に来ている。もう鼻の下がカッサカサのカッピカピで大変。鼻水がズビズビで東京ブギウギのメロディに乗せて「はなみズビズビズバズバ〜♪」と歌える程度にはズビっている。明日はローションティシューを箱で買って来たい、箱で。今日もはちみつを舐めて寝るのは決定事項。
まだ咳が残るもののとっても元気な3歳児、元気だけどゲホゲホ咳き込むのが辛そうで可哀想になる。嫌がりながらも薬も飲んでいるだけえらいわ。「お薬に身体が良くなるお手伝いをしてもらおうねー」と言ったけど本当にその通りだなと言った本人がその言葉を噛みしめるなど。いやマジで、薬飲んだから万事オッケーじゃないし。頑張るのは薬じゃなくて身体。サプリも一緒、サプリ摂ってるから栄養バッチリ万事オッケーじゃない。食事も大事……食事にあまり頓着がない手抜き母ちゃんですまぬ。
来週は細々と予定があるので風邪は早く治したい、というかくしゃみと咳をなんとかしたい。周りに「あいつ大丈夫かよ……」って思わせるのは避けたい。じゃあ治るまで外に出なきゃ良いじゃないかという話でもあるんだけど、実際そうもいかないんだよなあ。
*回転寿司はスシローびいき。だけどたまに行きたくなるのが銚子丸。やはりお値段が上がるだけ美味くなるというのはある。