![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25308974/rectangle_large_type_2_7c978356004073741e90043f5aa8ef68.jpeg?width=1200)
お花を贈ろう
母の日ですね。
今年に入って、お花を生業としている人と出会ってから、私の生活の中に少しずつお花というものが入り込んできた。
それまでは
お花はなんかすごく高貴な感じがしていたし、私の生活には必要ないと思い込んでいた。
でも、今テーブルの上には欠かさず生花が置いてある事が当たり前になりつつあるこの頃。
改めて花の力を感じる。
朝起きた時、最初に目にするものが潜在意識に入りやすいって言われるけど、
それがお花って、ものすごく精神的にも良いと思う。
ましてや、生花はそれ特有の香りがする。
それだけで幸せな気分に浸れる。
いつもの食事がより美味しく感じられる。
なんとなく、一緒に住む人が仲良くなれる。
落ち込む事があった日、ふと目に入ったお花に癒される。
日々の中でこんなにもお花のパワーを頂いている。
幸せだなと、つくづく感じます。
この情勢で、入学式や結婚式などいろんなイベントが中止されている中で、お花の生産者さんやお花屋さんはやはりダメージを受けているそう。
だからという訳ではないけど、家にいる時間が長くなる中で、こんなにも幸せな気分に浸れるお花は、この時期こそ必要ではないかと思うのです。
もちろん、母の日である今日は、お花を贈りました。
母のイメージを伝えて出来上がった花束は、サービス盛り盛りで、店主さんの心遣いを感じた。
嬉しいなあ。
そして、お母さん、いつもありがとう。
いいなと思ったら応援しよう!
![ずっしー](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70416256/profile_e02ce2cfc0693446c9f81bfabd65b842.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)