見出し画像

ありがとう、2022年。よろしく、2023年。

年が明けました。
※年末に喪中となったので、挨拶は控えさせていただきます🙇‍♀️

2022年、寅年。
寅といえば、百獣の王ライオンに並ぶ存在と思っていました。

しかし蓋を開けてみたら嵐のように過ぎ去った1年。
雪景色に舞い上がった年始に始まり、妊娠、大きな地震、切迫早産で急な休職、SHElikes入会、里帰り出産のための帰省、出産、引越し…。

もしかしたら我が家にやってきたのは、虎の着ぐるみを着た最速のチーターだったのでは…?と思ってしまうほどでした。

2023年はどういう1年にしたいか。

里帰り中に引越しをしたため、環境がガラッと変化しました。
これに慣れるのはもちろんですが、それだけではあっという間に一年は終わってしまいます。

目標と書くと背伸びしたくなるので、
やることリストとして挙げていきます。

今年のやることリスト。

1〜6月中
◽︎里帰り
◽︎役所手続き
◽︎息子の幼稚園制服採寸
◽︎娘の予防接種開始
◽︎家の片付けと、整理整頓
◽︎離乳食幼児食指導士の資料請求と申し込み
◽︎上記資格の受講と資格取得
◽︎SHE likesのwebデザインコース受講
◽︎Adobeサブスク申し込み
◽︎コンテンツマーケ受講
◽︎近場の子育て支援センターに行く


1〜6月までの半年は、インプットの時期にしたいと思います。
6〜7月からは実案件獲得で少しでもアウトプットの時期にしたいです。

息子との日々や、娘の出産を経て
子育て中のお母さんで悩んでいる人がいたら、少しでも助けてあげられることをしたいと思うようになりました。

実際、今回の娘の妊娠中、初産の友人が数人いたので、声をかけてLINEグループを作り、出産準備リストやお産のアドバイスなど、自分が知っていることや経験したことを情報としてかなり提供しました。

お産や子育てを、ただ辛くて大変なものと思ってほしくなかった。というのが1番の願いでした。また実際、4年前に息子を産んで3ヶ月でコロナ禍に突入し、後悔したことがたくさんあったから。という理由もありました。

#8000の存在 、夜間救急、陣痛の逃し方、お産の経験談、出産準備のいらないものリスト、産後の母乳のリアル、乳腺炎、マタニティブルーズの現実、小児科受診の目安、、、。

やりすぎかなと思ったこともありましたが、リアルな声が聞けて助かった。と、ありがたいことに感謝の声をたくさん頂けました。

この経験から、子供に関することを何かしら発信したい、資格を取りたいと強く思うようになりました。

そこで今回、数ある子育て関係の資格の中で、ちょうど半年後に離乳食が控えていることと、私自身、もともと食への興味関心が深かったことから、勉強も兼ねて離乳食幼児食指導士の勉強をしようと思います。

まずはnoteでアウトプットも兼ねた発信ができていけたらと、考えています。
資格が取れたらインスタ運用(もしかしたら他のSNSが出てきてるかもしれませんが…)までいけたら…。

SHEのコース受講で、インスタ運用の土台作りをしていきたいです。

まずは半年。
また半年後に後半のやることリストを立てたいと思います。

2023年、自分の新しいキャリア形成に繋げられる1年となるように頑張ります。

そして忘れちゃいけない。
今年こそ痩せよう!!(え)
産後痩せやすい今がチャンス!

よろしくお願いします。


#note書き初め

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?