見出し画像

調子に乗るのはそんなに悪いこと?

「調子乗んなよ」

威圧的にこの言葉をよく聞く。

なぜ調子に乗っちゃいけないんだろうか?


調子に乗るとは"波に乗る"という僕のイメージ。

サーフィンでかましてるイメージ。

自分のところへ来たチャンスの波を乗らずしていつ乗るのだろうか?

波が来ない時に波に乗れるはずがない。

波は波が来た時にしか乗れないんだ。

それなのに波に乗るな?

なぜ他人が勝手に決める?


乗ってほしくないんだろう。目障りだから。

自分は自力で泳いでるのに目の前で他の人が自分よりも楽しそうにサーフィンして前に進んでたらそりゃおもしろくない。

相手の方が自分よりも下だと思ってる人ならなおさら そうだろう。ボードから落としてやりたくなる。

しかし、波に乗るか乗らないかなんてカラスの勝手で しょう。

調子に乗っていいんだ。

勢いはなかなか自分からは生み出せない。

勢いには乗ったもん勝ちだ。


「調子乗んなよ」

僕は学生の頃からこの言葉が恐かった。

周りで言われてる所をたくさん見ていて僕も言われないようにあまり自分を出さないで我慢していた。

なるべく周りに合わせて余計なことは言わないようにした。

僕にとってその言葉は人を殺す言葉だ。

その言葉だけではないが、否定的な言葉で僕は人と話すことも自分の感情を表現するのも苦手になってしまった。

笑うことさえ人の目を気にした。

調子に乗ると目をつけられる。出る杭は叩かれる。

学生にして僕はそれを学んだ。


まぁ今ならば「調子乗んなよ」と言われても

うるせぇ、じゃあジェットエンジン搭載大型船かサウザント・サニー号でも僕に造れ」と言うだろう。(ただし人は選ぶ)

それがあれば波に乗らなくても自由に進めるしサニー号乗れるしハッピーハッピー。


よく調子に乗ると自惚れて周りが見えなくなるからと 言うがそもそもちょっと波に乗ったくらいじゃ何も問題はありはしない。

だって僕は普段車に乗っているんだぞ?

時速何kmで進んでると思っているんだ。

波に乗って進むスピードが車より速いわけがない。

周りを見ながら車を運転できているんだから波くらい乗っても平気に決まっている。(5回くらい車ぶつけてる人)


調子に乗れるってことは調子が良いってことだろう?

自惚れてるってことは自分が好きだってことだろう?

いい気になるってことはいい気になるってことだろう?


え?何の問題がある?

めちゃくちゃ幸せじゃんか。

なんでそんな幸せをわざわざ逃さなきゃいけないんだ。

冗談じゃない。

というか「調子乗んな」って言う人が1番調子乗ってる説。


でもそれでいいんだ。

みんなでいい波乗って調子も良くて自分が大好きでいられたら幸せだろう。

自分を嫌ってしまうことほど不幸はない。

やはりこれから僕らが使うべき言葉はこれだ。





*調べてみるとサーフィンでも時速30km以上スピードが出るそう。最高で時速65kmにもなるみたい。水深の高さによるが、水深100mの場所だと波の速さは時速110kmほど。もっと深ければさらに速い。

めちゃんこ速いじゃん波。


調子には気を付けて乗ろうっと。



いいなと思ったら応援しよう!