![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102233329/rectangle_large_type_2_92dfc83b9c885455f4ecde5ce56a5ff9.jpg?width=1200)
本を読む。旅がしたい。そんな話。
おはようございます。
そういえば、学生さんはまだ春休みのところが多いんですね。
昔、本屋さんでアルバイトしていた頃は春・夏・冬休み期間は死にそうになっていたのを久しぶりに思い出しました。
桜井です。
今思い出しても、給料めちゃめちゃ低いけど働いている幸福感は本屋さんのときが一番だったなぁと思います。
先日こちらでもお話しした、一穂ミチの「うたかたモザイク」を読み終えました。
楽しかったです。
短編集は短いから集中力足りなくても一休みできてよいな、と感じました。
今まであまり短編集とか読んだことなかったので、なおさら思いますね。
決まった好きな作家しか読まないから、色々読んで好きな作家さん増やすのもいいのかな、と。
本日は、愛車にガソリンを入れてこねばなりません。
なんで昨日仕事終わりに行かなかったんだ、私…!!!(疲れていたから)
先日富山に行って思いましたが、久しぶりに松本市にも行きたくなりました。
毎月長野県に遊びに行くような長野県好きなのですが、とある作品にハマり、松本市が聖地のため毎年松本市に遊びに行っていたのを思い出しました。
前回いった時に伺った居酒屋なのにカレーが美味しかったお店はまだあるのかなぁ…。
今年は松本市にも遊びに行きたいと思います。
その前に、今月は人生初!秋田県に行くのが決まっています。
本屋時代にナンパ()した友人の地元が、西川ちゃんが全国ツアーのライブ会場だったので、行くことを決めました。
ライブはもちろんですが、友人に会うのも楽しみです。
あと、本場のいぶりがっこを食べられる。
稲庭うどん…楽しみだ……。
一人旅の予定だったのですが、うっかり話をしたら、母親も行く!と仰られたので一人旅でなくなったのは残念なんですが、楽しみです。
さて。
ご飯の作り置きするかな。
あといらないもの捨てよう。
ヨシ。
元気な時に動くぞ!
ここまで目を通していただき、ありがとうございます。
本日もゆるゆる楽しくお過ごしください。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/102233340/picture_pc_8cff4e7a059cfa1255880b892e03c1b0.jpg?width=1200)