
The 日常生活 30-40/73 #19
始める前は、アライナーを付けて生活するのって実際どうなんだろうって思ってたなぁと思い出しました。
付けてて違和感。外したい!!とか思うことあるかなって。
結果から言うと、
違和感はあるけど外したい!
まではなし。
でも、アライナーによっては
しゃべりづらくなる(「ざじずぜぞ」って言えない。笑)
出っ歯な感じがする
口が乾きやすくなる(上手く口閉じれてない⁈)
っていう感じでなんか変って思うけど、2-3日で慣れるので問題なしでした。
あと1番気になるのは、ごはん食べる時も付けっぱなので、
わかめがアライナーと歯の隙間に入って、歯に付いてる様に見える。笑
とか、見た目の問題とアライナーの隙間から出てるやつがいる時の口の中の対処法。笑
飲み会とかダラダラで食べる時は、1時間に1回とか気になる時に
トイレで口を濯ぐとマシになり。(見た目も気分も)
そんなでちょっと不便な事もあるけど、みんなからは言われるまで
矯正してるって分からなかったよー!!と言われる。
基本的には、
朝:洗顔時に口を濯ぐ(アライナーは外したり外さなかったり)
朝食後:即歯磨き&アライナーも洗浄
昼食後:朝食後同様 即歯磨き&アライナーも洗浄
夕食後:これまた同様に 即歯磨き&アライナーも洗浄
寝る前:アライナー外してマウスウォッシュ
こんな流れで1日を過ごしています。
まぁ、慣れればめんどくさくも何もなくなるから
それまでは大変って思うかもだけど…
つづきはまた、
Sa1ly🍒
いいなと思ったら応援しよう!
