見出し画像

晃生と白雪姫とブチャラティになったおれ

布施に来たぞ!!!!!!


朝テンパってて写真撮るの忘れたので夜の景色

大阪生まれ大阪育ち、粉もんをおかずに白米を食うことに躊躇がない関西人かつ、ストリップ劇場に通い始めて通算◯年ほど(年がバレるかもしれないと気付いたので隠すことにします)の私ですが、関西の劇場は東洋ショーさんしか行ったことがありません。
が、
この度、とうとう!!行ってきました晃生ショー劇場!!!

●何故東洋しか行ったことがないの?(前回までのあらすじ)
→これまでは あすかみみさんの乗る劇場にしか行かん と硬く決意をしていたワイ
最近いろいろあって「みみちゃんが笑顔でお仕事をする場所を守りたい」という気持ちが湧き、機会があるならみみちゃんがいなくても積極的に劇場に足を運ぼう~~♪ という意識改革をした おっぱぴ~(←オーシャンパシフィックピースの略)

今回は友人の推しが出演しているとのことでアテンドしてもらった やったー!

ほんとは

原稿の締め切りが迫っていて劇場に来ている場合ではない

のですが、上記の理由から、
『劇場に行く』『新刊も出す』、「両方」やらなくっちゃあならないのがオタクのつらいところだな(ゴゴゴゴゴゴゴ)
というブチャラティ状態になっていたので行きました。
※これ以降ジョジョの話はしないのでジョジョネタ分からない人も気にせず最後まで読んでいただけたら幸いです※

ていうか布施駅ってめっちゃ栄えてる!!!イオンもスタバも快活クラブもある!!!すげ~~~!!!!!!地元で全部揃うやつ!!!!布施にひっこそかな!?!??!

晃生ショーさんちゃんとステージ横にデカ文字で出演者名貼ってくれてるのもありがたかった(踊り子さんの名前おぼえやすい)

あとオープンショーのこと「セクシーパフォーマンス」って言うの最高最高最高 めっちゃ好き 声に出して言いたい日本語すぎる

【晃生ショーさんのいいところ】

・広い!!!
・盆との距離ちかーーーい!!!二列目でもぜんぜん見える!!!
・天井が鏡張りなのめっちゃエモい
・メインステージ上手にも二面鏡あるのいい!!!幻想的な雰囲気作ってくれて良すぎる(これを上手く演目に取り入れてる踊り子さんもいてすごーーー!!!と思った)
・360度回転するムービング照明かっこよ
・エフェクト照明(しかも360℃ムービングしてた気がする/バラの花模様と雪の結晶みたいな2パターン観測した/どっちのエフェクトもよすぎるしあの照明でみみちゃんのクリスタル見たいなあ、、、って考えてた)
・ミラーボールの光の粒が細かい(ライト当ててる場所が近いのかな???ずっと小さい粒がきらきら振り撒かれていて最高だった/東洋さんとかほかの劇場ではもっと光の粒が大きくて水玉もようみたいに見えてた気がする/みんな違ってみんないい)
・座布団用意してくれてる(ありがたすぎ・・・)
・ロビーでなら食事OK(逆に東洋さん以外の劇場ならロビーでおにぎり食べんのOKなんやろか???)
・なんか落ち着く めっちゃ落ち着く 伝わりにくいと思うけど高校の部室みたいだった
・女子専用トイレある(最近できたらしい/内装可愛いし随所に心配りを感じて晃生ショーという劇場をめっちゃ好きになった)

てか白雪さんめっちゃいい

友人からずっと良さを聞かされていたので正直「期待値上げ過ぎもよくない」くらいに腕組みしてたところもある

いや、、、

白雪さん、、、、

これ、、、、

沼るのめっちゃわかる〜〜〜〜!!!!

今回見た『キャンディ』も『二周年作』も、どっちもすごい好きなモチーフだし、衣装センスがいいな〜〜!!!
衣装のクオリティすごい高いのに、ちゃんと場面転換に無理のない衣装や小道具を選択するの上手すぎるって思った。色遣いとか統一感とか。センスあるという言葉でしか表現できないのごめんなさいなんですけど、「自己プロデュース力高……」と感動した。
お顔立ちは彫りが深くて西洋人形風だからともすればクールな印象になりかねないかも?と思ったのに、表情が愛らしすぎて近寄りがたさが一切ない。身長も高いのに赤ちゃんみたいにだんだんあどけなく見えてくる。ぎゅってわらうの可愛すぎる。天使やん。マシュマロほっぺたかわいいね、、、赤ちゃんかも、、、と思っていたらそのあどけなさ無垢さを維持したまま、静かに、自然に、エロティックなオープンショーになっている。なんだこれ、すごい。可愛いとエロのベルトコンベアって感じ???流れるようにコケティッシュさと可愛らしさを同居させたステージに心臓鷲掴みにされてほわ〜〜〜ってなった。
今回観た二作はどちらも激しい演出や動きがない分、すごくスローに、ゆっくりと水底に沈んでいくような引き込まれ方をしてとてもよかった。
『キャンディ』はストーリーが分かりやすい演目だったけど、『二周年作』はまだちょっと消化しきれてないかも。
身近なひとに裏切られ王子様が迎えに来ない白雪姫は自力で殻を破り幸せを掴んだ!という現世での解放なのか、それともすべてから解放されて天国でダンシングクイーンになったのか、なんか色々に読み取れて面白かった。でもとても勇気づけられたし「私こういう演目好きなんだよなあ~~~~」と痺れた。

てかこむつかしいこと言わんでも、純粋に美しい!!!!
あと小道具の使い方がいい!!!!(ネタバレになるから言わんけど)

もうひとつ、ストリップとかセクシーな現場でしかお目にかかることのない、黒レースの目隠し
あれめっちゃ好きなのでうれしかった。(みみちゃんも引退週に『ウロボロス』という演目で使っててすっごい良かった)(隙み語)←※「隙あらば自分語り」の略『隙自語』をもじって「隙あらばあすかみみ語り」の意 『隙み語』(つかっていーよ!)
白雪さんの赤ちゃんみたいなふわふわの白肌にセクシーな黒レースの対比、良い(←フォントサイズxxx-largeとかで想像してください/noteは文字サイズ変更できないのだけが残念)

白雪さん1結で活動休止されることが決まっているらしいのすごい惜しい~~~~もっといろんな演目観てみたくなる踊り子さんだった;;;;;;
今日ほんとは友達と一緒に2回目で帰る予定だったのに、つい3回目も観たくなって居残りしちゃった
原稿の締め切りが迫っていなければ4回目も見たかったなあ
言及できてないけど他の踊り子さんもみんなめっちゃよかったです~~~~TS系の踊り子さんに会う機会めっちゃ少ないから今回山口さんくらいしか知ってる踊り子さんいなくて全員初めましてで新鮮な香盤だった(それもめちゃ楽しかった要因のひとつでもあるかも!)

天井と上手の鏡のおかげで、踊り子さんの立つ角度によっては万華鏡のように三つの面に踊り子さんの姿が見えて、映画のセットみたいにかっこよかった。(この鏡ステージでみみちゃんのAWAKE観てぇ、、、、)

あとフィナーレのときに目黒さんの着てたシャツおしゃれ~~~と思って、、、よく見たらこの柄、、、ゴーストインザシェルの素子じゃね???ってなって「このひとは信頼がおける」と盲目的に思った。

晃生さん、入る前「なんかめっちゃはいりづら~~~;;;;;」と思ってたけど、ぜんぜん気のせいだった
スタッフさんはじめ晃生のお客さんみんな節度があり親切で有難かったし和やかな雰囲気で過ごしやすかった
ロビーがちょいせまなので、サンドイッチ食べるとき煙草のにおいきつかったけどほんとに臭い無理だったら階段で食えばいいだけなのでそこも問題なし わたくしはお嬢様なので(※大嘘※)髪とか服ににおいついたら大変ですわ~~と思いましてよオホホホ(ポラのとき踊り子さんに煙草臭いと思われたくないという私利私欲から)

ていうかなんのために4回目を切り上げて帰ってきたんだってなるのでマジでいまから原稿をやります(さっき帰ってきて原稿をやろうと思ってPCを開いたのに…おれは……一体なにを……)

とにかく
みんなもストリップ劇場へ行こう

アリーヴェデルチ!!!!!(さよならだ) 

To be continued...

飴ちゃんもろた!!!!かわいい!!!うれしい!!!

いいなと思ったら応援しよう!