![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/112744216/rectangle_large_type_2_600db458f95aaf989f8ac9444035a49e.jpeg?width=1200)
九月一日ヲ忘レルナ①~関東大震災から100年~
1923年9月1日、相模湾北西部を震源として関東大震災が発生しました。今年(2023年)で関東大震災から100年となります。関東大震災を風化させないために、関東大震災の教訓や当時の人の思いを語り継いでいく必要があると思います。
関東大震災について
関東大震災の概要
関東大震災というと、東京都直下で起きた地震だと勘違いされている方が多くいます。関東大震災の震源は相模湾北西部であり、震央は現在の小田原市周辺にあたると推測されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1691382351118-bmNUeTqPpG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691382351058-fAkY2eqMpN.jpg?width=1200)
関東大震災の経済被害(クイズ)
関東大震災はほかの災害と比べても大きな被害をもたらした災害でした。関東大震災の経済被害を阪神淡路大震災と東日本大震災と比較してみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1691383360800-HP4b8E4uMJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691383360795-E5BDGiTHL6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691383360719-82BPCjZwbw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691383360790-6GuX01fab3.jpg?width=1200)
震度7の揺れの大きさ
関東大震災の最大震度は7でした。震度7とはどのくらいの揺れの大きさでしょうか?
![](https://assets.st-note.com/img/1691383116706-5rJDLhDOhE.jpg?width=1200)
当時の写真
東部地域局に関東大震災当時の写真パネルが残されていました。震災直後の当時の様子がわかります。
![](https://assets.st-note.com/img/1691382634251-lgFZCG775U.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691382634292-4D8ZBUm4NH.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1691382634300-P8bzrFdUMl.jpg?width=1200)