見出し画像

派遣と業務委託のもやもやする話

タイトル通りなのですが、現場にいるとこれってけっこう区別されないこともあります。
ただの一個人としての立場でしかなく、実のある内容は書けないのですが、少しもやもやする気持ちがあるという現実のお話を。

派遣と業務委託の違いについて

最初に、派遣社員と雇用契約を結ぶ派遣会社と、フリーランスへの案件紹介も多く取り扱うエージェント会社と、それぞれから派遣と業務委託の違いがどのように説明されているかをご参考までに少しだけ貼っておきます。

・株式会社リクルートスタッフィング(派遣会社)

・レバテック(フリーランスの方も多く利用)


もやもやする話

私は派遣会社の登録スタッフとして派遣勤務をけっこう経験しています。
フリーランスの個人事業主としても、エージェントさんから案件をご紹介いただいた業務委託契約でプロジェクト参画も経験しました。

フリーランスは主にIT業界で案件を頂いていますので、IT業界のお話を前提とするのですが…。
フリーランスの求人や面談で、「こちらは雇用されている企業労働者とは異なること、ご存じですよね…?」という疑問を感じます。
自社の社員さんや派遣社員さんと同じように扱って当然、という気持ちが時々見えてしまいます。(あるいは下衆な勘繰りをすると、下請けなんだから100%従って当然という気持ちですか…?)

・就業時間:●~●時固定(時間外の稼働×)
・就業場所:出社
こういうフリーランスの業務委託もけっこうお話としては頂くのですが、詳細を伺っても業務遂行のための正当性のある理由ではなくて、本当に自社都合しかないんですよね。
「自社と連絡をいつでもつけるために日中のみ稼働してください(日中以外に稼働されると日中の稼働時間が減ってしまうのでだめです)」とか、自宅で可能な作業であり作業上の意味は持たないけど「とりあえず出社してください」とか。(理由はわかりません…)

とにかくそういった自社都合のみでの縛られ方(しかもフル稼働)をすると、この案件だけに日中がまるごと縛られてしまって他の案件がいっさい自由に回せない…といった不都合が出てしまいます。
もちろん、求人書類上はそうなっていても、面談などで実際にお話を伺うと「時間はずらして大丈夫ですよ」「自由にしていただいてOKです」と言ってくださる企業様もいらっしゃいます。

面談にしろ稼働中にしろ、正直これは違法ではないか…?と思っても、法的に争ってまでこちらから意見するようなことは今までないのですが、こういう偽装請負ではないかと思われるようなグレー(ともするとはっきりブラック)なお話が来るたびにもやもやとしてしまってます…。
それが普通、の業界になってしまっているとエージェントさん側からもそれが当然ですが何か問題が?という感じで返答されることもあり、双方それだと困ったな…となることもあります。

業界の慣習で「そんなのよくあるけど」ということは多いと思うのですが、「だからそれでいい」とは思わない自分としては悲しい気持ちになることがしばしば。
昨今よくある不祥事の発覚を見てもそうですが、長年続いているからOK、ではないですよね。(と強く主張したい)
稼働時間に対して対価を支払うケースでは、目に見えるところで稼働してほしいという企業側のお気持ちもわからなくはないのです、が………。
であれば自社で回す、きちんと雇用を結ぶ、派遣社員に入っていただくなど、適切な契約にしてほしいなと思うのでした。

結論の無い、ただのもやもやするなというだけの話です。
正直、こういう慣習が改善されてほしい…!




TOP画像イラストレーター様:https://note.com/nodakaori/


共感していただけ、サポートしてあげてもいいよと思われた場合にお願いします! 少しでも業界や社会へ貢献できる人間になれるようスキルアップに努めます。