税理士報酬の相場
練馬の税理士の渋谷です。
「税理士報酬 相場」で検索すると色々な情報がでてきますが、「どのようなサービスが含まれているのか」「どのような前提条件で算出された相場なのか」について言及しているところは見かけません。
前提条件を絞った相場を以下に記載します
上記表の前提条件は以下です。
1人税理士事務所又はそれに近い小規模事務所のHPに公開されている料金表に基づいて集計
法人の顧問料に限定
N=35(料金プランが分かれている事務所の場合は1プランを1つとしてカウント)で平均値を算出
地域は限定しない
法人税申告、消費税申告、償却資産申告、年末調整、法定調書の料金を集計
記帳代行なしの場合の料金を集計
各事務所HPから把握できなかった情報についてはある程度弊所の推測も含む
ちなみに、税理士事務所によって、「どの程度の規模感のクライアント様をメインの支援対象にする方針としているか」が異なります。
例えば年商1億円未満の規模のクライアント様をメインの支援対象とする方針の事務所であれば、年商1億円以上のレンジは料金水準が高くなるところが多い印象です。
逆に、年商1億円以上の規模のクライアント様をメインの支援対象とする方針の事務所であれば、ベースラインを高めに設定し、それ以上になると上がり幅が緩やかになるため前者の事務所よりは低めの料金になっている(年商1億円未満のレンジは高めに設定されている)ようなところもよく見かけます。