見出し画像

自分メディアも、常にチェックを

今日あなたが着ているその服は、


シミや汚れはないだろうか?
シワシワでないだろうか?
靴は擦り傷が目立っていないだろうか?

もし、上記のような点が目につくようならば
すぐに改善した方が良い。

”服(自分メディア)は、あなたと他者を繋ぐメディア”であるから。


自ら気づき、改善できるかが鍵

あなたのやっている事業やブランドのサイトを思い出して欲しい。
サイト(顧客と繋がる媒体)は、隅々まで整っていると思う。

もし、ブラウザのアップデートなど要因は何にしろ、画像やテキストなどのズレや文字化けなど起きた際は、すぐに修正をするだろう。

逆にバグの対応をしていないサイトを見たときは、
信頼感を損なったりと、プラスな印象は持たないはずである。

ただ、既にそのブランドや会社をよく知っているのならば、
さほど気にならないと思う。

もちろん、そのディティールに目にいかない人もいるかもしれない。


ただここで、重要なのはサイトのバグを
自分で気づいて修正しているか」


それとも
「自分では気づかすに放置しているのか」

という点である。

その意識の差でその会社やブランドの立ち位置、顧客との関係性は変わっていくのは明白だ。


積み重ねが、良い繋がりを生む

あなたの服が、目に付く汚れがある時、あなたはそれを自ら認識して改善できるか。


既知の仲であれば、さほど気になることはないが、初めてあなたを見る人はどうだろうか。

それによって、新たなに出会う人との繋がり方は大きく変わっていくだろう。


あたなのわずかな気づきと改善の積み重ねで、さらに良い人との繋がりは増えていく。


いいなと思ったら応援しよう!