![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145615055/rectangle_large_type_2_6e398559658f262d672331f4bd99e718.jpeg?width=1200)
たっくんは仔猫の時、コクシジウムという病気になりました。
お宅の猫様寝てますか?
ども、朱祥です。
たっくんは離乳食をしっかり食べられる時期に我が家に来ました。
保健所からレスキューされた子だから性格なお誕生日はわからないけど、
だいたい生後2か月ぐらいでした。
たっくんが我が家に来た時とっても元気だったのですが、いきなりお腹を壊し始めすぐに病院に連れて行った所、コクシジウムという診断でした。
コクシジウム症は、感染した猫の糞に含まれる「オーシスト」と呼ばれる卵型の原虫が体内に入ることで感染します。たとえば、感染していない猫がこのオーシストを含む糞を口にしてしまったり、オーシストに汚染された食器やトイレを舐めたりすると、感染してしまいます。
オーシストは肉眼では見えないくらい小さく、顕微鏡でなければ確認できません。さらに、オーシストは感染猫の身体から排泄されてから1〜2日で感染力を持つため、排泄した糞は速やかに処理する必要があります。
離乳したばかりの腸内バランスが未発達な子猫では注意が必要です。下痢や嘔吐、粘液状の便、血便、発熱が主な症状です。
こうした症状が現れるのは通常感染してから約7〜9日ですが、離乳直後の幼齢猫では3〜4日のことがあり、下痢もより重篤になる可能性があります。
下痢の治りが悪いことで、食欲不振や脱水症状、嘔吐といったほかの症状が引き起こされることもあり、子猫にとっては致命的になる危険性があります。子猫の下痢は放っておかず、早めに動物病院を受診しましょう。
保護主さんの所でコクシの検査もして引き渡されてましたが、その時には見つからなかったみたいです。
すぐに電話をして経過をお話しました。
結局、保護主さんの所にいる猫様8匹がコクシに感染していることが発覚。
まぁ。。ね。病気になってしまったものは仕方ないしね。
色々と言いたいことはありますが、ここは病気を完治させるのが一番先だと思いました。
うちは私がいる時には部屋に放し、先住猫のシャム猫れっちゃんと一緒に過ごさせていました。
もちろん、飲み水も一緒の器です。
これがいけなかった・・・。
しっかり、れっちゃんにもコクシジウムがうつり、我が家はてんやわんやに・・。
保護主さんにコクシジウムの対処を聞いてやっていたことをシェアさせてくださいね。
排泄物に50度以上のお湯を直接かけて捨てる。
シャワーでトイレを洗い、
その後、ブリーチを入れた水を含ませた雑巾でトイレを拭き上げる。
排泄があった場合、どんなに回数が多くても、
この工程をすぐにする。
正直、めっちゃくちゃ面倒です。
猫様がトイレを使うたび、すぐにトイレを洗う日々。
かなりの量の猫砂を使うので鉱物系だとゴミを出す時に非常に重い為、紙砂を買って替えました。
トイレは仔猫用、成猫用、2台設置。
大きなトイレは洗面所で洗うのに大変だったので、小さなタイプを買い直しました。
病院では薬を飲ませるように言われました。
猫がコクシジウム症に感染している場合、通常飲み薬で治療を行います。
以前は、「サルファ剤」という種類の抗菌剤を1週間程度飲む治療法が一般的でしたが、「サルファ剤」は特定の発育段階におけるコクシジウムにしか効果を発揮せず、完全に排除されるまで長期間を要することがありました。
最近では、「トルトラズリル」と呼ばれる抗コクシジウム薬が、単回または数回の投与で高い有効性が報告されています。
ただしこの薬は、犬のコクシジウム症には認可がおりていますが、猫ではまだ効能外の薬のため、獣医師と相談して治療を行いましょう
「狂暴」の名前を欲しいままにしている、れっちゃん・・・。
もう、本当に大変で、噛まれる、ひっかかれる、は当たり前。
最終的に玄関の角に追い詰めて薬を飲ます、という死闘を繰り広げられました。
猫様って無理やり薬を飲ませるとブクブクと泡を吹くんですよ。
毒だって思ってるんでしょうねぇ・・・。
それにも驚いたし、手は傷だらけだし、病院代は高いし、で、
かなり痛い目を見た出来事でした。
その後、すっかり完治しましたが猫様も私も疲弊しておりました。
ハル君が来た時には全く大丈夫だったんだけどなぁ。
仔猫の下痢は命に直結する場合があるので、本当にヒヤヒヤで。
必死になって育てた猫様。
たっくんは黒猫といえど、年をとり背中には白い毛が沢山生えてきました。
これからは、ゆっくりゆっくり幸せに年をとってもらいたいです。
仔猫の時も、今のシニアになった時も、ずっと大切に。
大変だったコクシジウムの思い出も、今となっては「子育て」のいい思い出になっています。
![](https://assets.st-note.com/img/1719671429257-V7inSLuN50.png?width=1200)
🌷自己紹介です🌷
🌷note公式マガジンに掲載された記事をまとめたマガジンです🌷
🌷66日ライティング×ランニング完走しました🌷
🌷旅行ヘタが旅行するとこうなります。人気の記事です🌷
🌷 画像をクリックするHPに飛びます 🌷
![](https://assets.st-note.com/img/1719671410989-a5sjXzYMKL.png?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![*朱祥(すしょう)*](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124743896/profile_d6369ce3e0c29e840eb556f1a94541e2.png?width=600&crop=1:1,smart)