
乃木坂に見る理想の組織 - 世代交代②♪
おはようございます!
齋藤隆太です!
前回の続きになります♪
(今回こそ本当に最終回です。笑)
先輩メンバーが道を創り、後輩が爆速で走っている
世代交代がうまくいっているのは、先輩メンバーがステージを上げていることが大きいと思います。
舞台で活躍する生駒里奈、ドラマや映画に引っ張りだこの深川麻衣、西野七瀬、若月佑美、ミュージカルで活躍する生田絵梨花、と各フィールドの第一線で乃木坂の1期生メンバーが(在籍メンバー卒業メンバー共に)大活躍しています。
もちろんグループ発足時にはそんな仕事は誰もしていませんでした。
ですが、1期生をはじめとする創業メンバーが仕事を勝ち取り、ノウハウを貯めて後輩に受け渡しているのです。
先輩の活躍によって、「乃木坂46」の看板が大きくなり、モデルやドラマ、ミュージカルなど多くのフィールドで、「乃木坂46の子なら」という看板で仕事が増えてきているのです。
それによって後輩も本来の評価よりも早くから経験を積むことができて、グループの力がさらに強くなっているのです。
そして先輩メンバーも各フィールドでの仕事がある状態で卒業していくので、グループから出ても影響力が衰えることなく活躍し続けられているのです!
このスキームが機能しているため、先輩メンバーも安心して後輩にポストを譲りながら、組織の拡張と個人の成長を両立することができているのです♪
さいごに
数回に渡ってお送りしましたが、乃木坂46の組織としての凄さをわかっていただけたでしょうか。
アイドルグループに限らず、どんな組織においても生かせる学びがあると思いますので、少しでもお役に立てたなら幸いです。
それではまた!
齋藤隆太