
25000分の1
2022.09.12
きょうは、今後の仕事の下準備みたいなことをずっとやっていた。
命日
きょうは、我が家の初代猫「ミルキー」の命日であり、「いち」の命日でもある。
きょうはミルキーといちの命日。
— 仁尾智(におさとる) (@s_nio) September 11, 2022
ミルキーは12年前の、いちは5年前のきょうだった。 pic.twitter.com/climtX4dpe
ミルキーは12年前のきょう、いちは5年前のきょうだった。
ミルキーの亡くなった日のことは、以前に書いている。
いちは保護したときの話を以前に書いていた。
きょうのらいさま
きょうは午前中、らいさまの1回めのワクチン接種のため病院へ。病院でもゴロゴロと喉を鳴らしてしまうほどの人間好きになってしまったらいさま。体重は1.28kg。
#邪魔猫 と邪魔の邪魔をしに来た猫。 pic.twitter.com/jBRituefKA
— 仁尾智(におさとる) (@s_nio) September 11, 2022
このあと、机の上でバトルが始まり、大変面倒くさい。
珍しくよじ登ってきたので、撮ってしまった。
— 仁尾智(におさとる) (@s_nio) September 12, 2022
※
肩乗りがクセになると、成猫になっても飛び乗ってきて背中とかえらいことになるので、今後は乗らせないようにします。#らいさま #子猫一時預かり pic.twitter.com/MBCbDjPOs2
肩乗りがクセになると、猫は、おとなになってもセルフイメージが子猫のままでガンガンよじ登ってくるので、背中とかが傷だらけになります。今後はもう乗らせないようにします。
昨日の日記
昨日の日記を、思いがけずたくさんのNEWSファンの方に読んでもらえて、ちょっとどぎまぎしている。
そして、こんな変哲もない日記なのに、みんなに「ありがとうございます!」ってなぜか感謝されて、すごく恐縮してしまう。
好きな作家さんが同じ空間にいた奇跡
— Chat_vert(しゃべーる)@🗝なし (@Chat_vert_open_) September 12, 2022
(勝手にメンション失礼します💦 https://t.co/MgsKjps7rj
昨日、割と高い位置の席で、会場全体を見下ろすように見えたので、25,000人を見渡しながら、妻に「この会場の中にひとりくらい俺の本持ってる人いるかなぁ?」と何気なく話したんだけど、もしかしたらひとりはいたのかも。ありがとうございます。
いい写真
わー、泣いちゃう……。 https://t.co/H2Uie2mSDG
— 仁尾智(におさとる) (@s_nio) September 12, 2022
キー・ホイ・クァン、すごく好きだったんだよ。「インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説」も「グーニーズ」もすごくよかった。この写真は、ちょっと泣いてしまう写真だった。
いいなと思ったら応援しよう!
