一分咲き
2024.04.02
きょうは、晴れたけれど肌寒かった。
晴れたのでウォーキングにでも……と、思ったけれど、あしたからは雨らしい。ならば桜を見るのはきょうなのではないか? と、ウォーキングではなく自転車で「はだの桜みち」を走ってみよう、と思い直して、自転車で出発。
できそうだったらはだの桜みちを走りながらタイムラプスで桜を撮ろう、と意気込んで行ったけれど、まだ一分咲きくらいで、全然だった。これは撮ってもおもしろくないな……と、途中からコースを変えて運動公園へ行って、散歩道を自転車を押しながら歩き、歩数を稼いで帰ってきた。
あしたからは雨らしいけれど、金曜日とか土曜日は天気が回復しそうだから、その辺でまた見に行こう。
きょう作ったお弁当
![](https://assets.st-note.com/img/1712060627439-YPTHgVMCHm.jpg?width=1200)
ピーマンとソーセージと舞茸のポン酢かつお節炒め、クリームコロッケ(冷凍)、カニカマ入り卵焼き、鮭フレーク。
きょう作った短歌
![](https://assets.st-note.com/img/1712060626976-yNjbcSPwh6.jpg?width=1200)
渦中の頃は「存在」自体の中にいるため、存在に気づけない。いまは「あそこには近づかないようにしないとえらいことになる」と「存在」に気づけて近づかないように気をつけられるので、それを「治った」と呼んでいるのだと思う。
でも、もう「そこにあること」をずっと意識し続けなければならなくて、うつ以前の状態には絶対に戻れない、という感じ。
重版間近
こんなこと言うのもアレなんですが…
— オキエイコ@「もしも猫」書籍販売中! (@oki_soroe) April 2, 2024
先月発売された「もしもなんて来ないと思ってた猫」、
あと少し、あと少しで重版するかもしれないししないかもしれない気がする(曖昧)ので、もし「いつか買おう〜」って思ってくれてる方いたら、ぜひ書店やネット通販で背中を押していただけると嬉しいです🥺✨ https://t.co/mLIwUuauzH
こういうツイート、したいなぁ……。こういうのは、積極的に言っていけばいいと思うんだよ。誰も損しないことだから。
似合う仕事
アサヒ飲料さんの「カルピスウォーター」に短歌を4首書かせていただきました。4月2日より順次、全国のコンビニエンスストアに並ぶ予定です。数量限定ですので、見つけたらぜひご購入ください。どうぞよろしくお願いいたします! pic.twitter.com/vipCMQlNSW
— 木下龍也 (@kino112) April 2, 2024
木下龍也さんの木下さんらしいお仕事。
#57577展2nd の「みんなの短歌募集2」で選者をしています。
— 岡野大嗣 (@kanatsumu) April 2, 2024
テーマは「愛着」
投稿方法は引用元の画像でご覧ください。
〆切は4/7(日)の午後5時です。
たくさんの投稿をお待ちしています。 https://t.co/K0ZscmilrC
岡野大嗣さんの岡野さんらしいお仕事。
愛着
きょう、自転車で走っているときに、この「愛着」というお題で僕が作るなら……と考えていた。
「既発表作品可」なので、「愛着」のお題から付かず離れずの距離感の作品だと、これがすぐに思い浮かんだ。
この街で初めての春 薬局の角のあの木は桜と気づく
お題からこれくらいの距離感だとセーフだろうか。「街に対する愛着が湧き始める情景」みたいな感じ。
「愛着」の対象が物とか人だとベタッとしそうだから「街」にして考えてみた。
二年間住むことになるこの街を去りがたくなる二年後にする
こんな感じ。
これは、大学入学のときに1〜2回生までが京田辺市のキャンパスで、3〜4回生で京都市内に移ったんだけど、その状況をイメージ。
転勤とかでもあるよね、こういう「去ることが決まっている街に住む」こと。これも「愛着が湧いた後」ではなくて、「愛着が湧く前」を切り取った短歌。前向きな決意の短歌で割といいのでは。地味だろうか。短歌の後ろにストーリーが見えるのが好きなんだよな……。
「去りがたくなる」=「愛着が湧く」なんだけどお題だからと言って《二年間住むことになるこの街に愛着を持つ二年後にする》としてしまうと、途端に台無し。
「住むことになる」と「去りがたくなる」と対にすることがきのう書いた「読者サービス(=ひと工夫)」の部分。
これくらいお題を自分に寄せて書くと「頭で書いた短歌」にならずに「ちょっと体温のある短歌」になる気がする。
……と、このようなことを考えながら、自転車で走って、帰宅後に「あれ? 自作に愛着の短歌、なかったっけ?」と検索したら、あった。
①愛着 ②仁尾智 ③ 里親を探すつもりの猫の名は「1」 愛着がわかないように ④#57577展2nd
— 仁尾智(におさとる) (@s_nio) April 2, 2024
そうそう、めちゃくちゃドンピシャだ。
ドンピシャついでに投稿してみよう、と思ってしてみた。
迷惑だろうか。
いいなと思ったら応援しよう!
![仁尾智(におさとる)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124349/profile_835781cef4c6138241cd620dcfd26398.jpg?width=600&crop=1:1,smart)