2024.12.08
きょうは、朝から地域の美化清掃。
清掃中に、あるひとが「この『◯』は◯◯さんの?」というのを聞いて、思わず「え? いまなんて言いました。これのこと」と聞き返してしまった。
「え? これ? 『み』だけど」「え? 井関さん(本名です)、知らないの? どこのお坊ちゃまなのよ」とお隣さんには笑われたが、確かにこれまで自分の生活圏にはなかった道具だ。
これ、「み」って言う名前なんだ……。初めて知った。この辺りは農家も多いから、普通に家にある道具なのだろう。
単に僕が無知だっただけなんだけど、こんなふうに会話の中で、知らない物の名前を知ったのは、なんか珍しいというか、ちょっと貴重な体験な気がして、うれしかった。
来客
きょうは、我が家で預かっていた「なな」(現・アン)と「よう」(現・テト)の里親さんが我が家に遊びに来ることになっていた。
美化清掃のあとは、我が家の清掃である。
ほとんど来客がない我が家。たまに来客があると、そのときにだけ押し入れから引っ張り出してくる「来客セット」みたいなのがあって、家全体に掃除機をかけて、雑巾掛けしたあとは、だいたいその「来客セット」(こたつ布団やラグ、座椅子カバー、ソファーカバー、トイレのカバーやスリッパなど)に付け替えて、あと見栄えの悪いものは、僕の部屋などに一時避難して、完了。
もう譲渡後に何度もお邪魔しているし、来ていただくのも初めてではなくて、なんかもう本当の親戚よりも「親戚」みたいな感じなので、割と準備も大雑把である。
最寄り駅まで迎えに行って、到着までに駅のスーパーでリンゴといちごを買って、待つ。
予定通りの電車で到着。一度我が家に戻ったあと、妻は頼んでおいたテイクアウトのピザを受け取りに再び車で出た。
カイは、まったく人見知りをしないので、お客さんが来てもまるで動じない。ふくだけが、少し馴染むまで顔を見せなかったけど、きょうは、きりもゴマも最初からかなりフレンドリーでよかった。
この時点で準備していたハンガーに上着をかけてくださいね、と促すべきだったんだけど、まったく失念してしまっていたのが、1つ目の反省点。
妻がピザやサラダやポテトを受け取って帰ってきたので、改めてビールで乾杯。
そこからは、ずっと猫を撫でたり、抱いたり、じゃらしたりしながら、ひたすら猫の話をしていた。
ひとしきり食べたり、1階の猫と遊んだだりしたあとは、2階へあがって、子猫の「ハロ」と「ラン」と対面。
ケージに入れておいたんだけど、最初はすごく怯えていた。きのうの譲渡会よりずっと怯えていたな……。ブルブル震えていた。
ただ、ケージから出して、自由に動けるようにして、猫じゃらしで遊んでいるうちに、徐々に恐怖感も薄れていったようで、ずいぶん長い時間遊んでもらった。
2階で遊んでもらっている間に、キッチンでさっき買ってきたリンゴを剥き、いちごを洗って、コーヒーを入れて、お茶の時間に。
コーヒーではなくて、手土産に持ってきていただいたかわいい紅茶を淹れればよかった……というのが2つ目の反省点。
その後もいただいたエッグタルトやカヌレをほおばりながら、ずーっと猫の話と子猫の話ばかりしていた。とにかく楽しい時間だった。
ハロとランも、長くは我が家にいないだろうから、ちょうどいいタイミングで来ていただけてよかった。
子猫たちを、知らない人に慣らす、という意味でもありがたかった。
3匹でたくさん遊んでもらったから、なんだかなかよしになっている。
きょう作った短歌
これは、同じことを歌った作品が過去にもあると思う。探さないけど。SNSの場でご冥福をお祈りする「軽さ」が好きじゃない。