楽しいは強い
2024.12.22
さっきまで、M-1グランプリを観ていた。とても「年末感」があって、よい。
M-1
全組、本当におもしろくて、まるで笑えない、みたいな組がなかった。その中でも、真空ジェシカの1本めのネタが一番好きだった。
あと、最初の煽りVTRの中で、(誰かわからないけれど)唯一「めっちゃ楽しい」って、心底楽しそうだったから強く印象に残っていたのが、バッテリィズのエースで、その通りに決勝も楽しんでいたから、バッテリィズ、すごくよかった。
楽しいは、強い。
令和ロマンは圧巻。
ひらめき
きょうは、夏の間、緑のカーテンとして活躍していたネットから、(もう根っこから抜いているから枯れているんだけど)絡みついた朝顔とゴーヤのツルを取り除く作業をした。また来夏、同じネットを使うためだ。
最初は、「まあ、コツコツハサミで切って細かくしていけば、時間はかかってもいつかは終わるだろう」くらいの気持ちでハサミで切っていたんだけど、すぐに「いつかは終わるだろうけれど、いつ終わるんだ?」っていうくらい手間がかかって面倒くさい作業であることに気づいた。
ツルは、割とカラカラに枯れていて、「これ……ハサミで切るんじゃなくて、隈なく踏んでいけば、ツルがばらばらになってネットから外れるんじゃないの?」とひらめいた。
ネットを地面に広げて、隈なく踏んでいくと、枯れたツルは「パキパキ」と折れていく。ひと通り踏み終えたら、ネットを2つに折って、また踏んでいく。終わったら4つに折って、また踏む。
入念に踏んでから、ネットを広げてちょっと揺すると、パラパラとツルが外れていく。おお……ハサミでやるより全然速い。
バサバサとネットを煽って、ざっくりとツルを外し、外れなかったツルはひとつひとつ外していったら、案外短時間で終わった。
ひらめき、大事だ。
窓拭き
晴れていたこともあり、きょうはリビングと2階の窓を拭いた。
窓拭きをしたので、背景をぼかさずにお届けできる。 pic.twitter.com/yk904450Dk
— 仁尾智(におさとる) (@s_nio) December 22, 2024
窓がきれいになったから、このような写真も気兼ねなく撮れる。
204.7倍

きょうは、有馬記念。
GⅠレースは、4頭ボックスで1点100円✕6点=600円だけ投票することにしている。
今回の有馬記念は、出場牝馬3頭とシャフリヤールの4頭ボックス。
レガレイラとシャフリヤールで決まって、204.7倍。
たぶんこれまで的中した馬券での最高倍率。2万馬券。
いやー、よい年末になった。
いいなと思ったら応援しよう!
