安心感と罪悪感
2024.07.16
きのうのLuckyFesの余韻のまま、水戸のホテルで眠りについたのも束の間、きょうは3時50分に起きて、水戸を4時30分くらいに発車する始発電車に乗った。
ところで、JR東日本の「グリーン席」のしくみ、どうにかならないのだろうか。
駅の外の券売機では購入不可
駅の中のグリーン券売機はSuicaのみ対応(Pasmoなどは磁気カードのみ対応・スマホ不可)
上記以外の方法は、車内で巡回してくる乗務員さんからグリーン券を購入(券売機で買うよりも25%くらい割高)
……って、ちょっと使い勝手が悪すぎるのでは……。
仕方ないから車内で支払ったんだけど、乗ってから30分以上乗務員さんが通らなくて「この区間で降りる人はグリーン車タダで乗れるな……」とか「寝たいけど寝られない……」とかいろいろな気持ちになった。
……とか愚痴めいたことを考えていたら、いつの間にか寝ていて、乗り換えの日暮里に到着。日暮里から山手線で新宿へ。新宿からロマンスカーで秦野へ。秦野で乗り換えて1駅で渋沢に到着。……と、遠い……。そして渋沢は土砂降り……。最後の最後だけ雨に降られたけど、いやー、楽しかった。
LuckyFes、運営によるストレスがまったくなくて、スタッフの方たちもとても気持ちよくて、来年はもっと長居したい。
……で、帰宅して、猫にエサをあげたり、留守を謝ったりして、少し寝たりしていたら、妻が「いやー、さすがに滋賀は無理だよね?」と思わせぶりなことを言ってくるから「滋賀で何があんの?」って聞いたらこれだった。
イナズマロックフェスにNEWSが出演する、という知らせが。フェスから帰った日に、フェス出演の告知って!
「いやいやいやいや、さすがに日程的にも場所的にも体力的にも無理無理」と今回は自重しそう。
見守りカメラ
見守りカメラに映ったことほぎとカイ。#ことほぎ#きょうのカイちゃん pic.twitter.com/FLBbi7RDVh
— 仁尾智(におさとる) (@s_nio) July 15, 2024
今回、久しぶりに一晩家を空けることになったので、見守りカメラを各部屋に設置していった。
夜には近くに住む義姉に猫のトイレ掃除とごはんを頼んできたものの、カイもことほぎもいて、少し心配だったので。
結論から言うと、設置して正解だった。なんというか、様子がわかると安心感が違う。安心感が違うと言うことは、つまり罪悪感も減ると言うことだ。
今回は暫定的に設置していったけれど、今後は、もう少し設置場所を吟味して、死角が減るように設置しよう。
トークイベント
いま決まりつつあるトークイベントが3件。
第1弾はこれ。みんな来てほしい。来られない人はリアルタイム配信や見逃し配信もあります。めちゃくちゃぜひに!
あとの2件も、告知できるようになったら告知します!
今クールのドラマ
そろそろ新ドラマが出揃っている。今観ているのは「西園寺さんは家事をしない」「新宿野戦病院」「晩酌の流儀3」「海のはじまり」「マウンテンドクター」。
再放送
きょう仁尾家が出演した「ねこ自慢」の再放送です。
— 仁尾智(におさとる) (@s_nio) July 15, 2024
最年長猫きりと今は亡きいわの話がメインだった気がする。観てないかたはぜひに!
[字]ねこ自慢▼女の子と一緒に成長する2匹の子猫▼芸人カミナリの猫どっちがカワイイ? BSTBS 7月16日(火曜) 16:59-17:54 #BSTBS https://t.co/Wca0DazvND
これ、観た人いるんだろうか。
いいなと思ったら応援しよう!
