![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85133899/rectangle_large_type_2_1964b467714b5e6bb7c1938218537211.jpeg?width=1200)
初来秦
2022.08.20
小泉さん初来秦
きょうは、我が家のこの夏のメインイベント「小泉さよさんが来る」の日だった。
(タイトルは「日本に来る」が「来日」なので、「秦野に来る」は「来秦」であろう、と付けた造語)
お昼くらいに遠く秦野まで来られて、我が家で僕の作ったゴーヤチャンプルーと出前のお寿司などを食べながら過ごす。最初は警戒していた猫たちもしばらくすると、全員出てきて、みんななでてもらっていた。みんな出てくるのは珍しいこと。特にふくやきりはあまり顔を出さない。
猫をなでながら、リフォームの話や猫の話をずっとしていた。妻と小泉さんは確か会うのが2回めなんだけど、なんだか全然気負わずに、ずっとの友人みたいにリラックスして話していた。テンポが合うのだろうか。
たまに人が来るのはいいね。掃除にも身が入るし。
そんで、小泉さんを見送るときに「もうすぐ『猫びより』の連載の短歌とエッセイ、送ることになると思いますので、イラスト、よろしくお願いします!」って言ったんだけど、そうじゃん! もうすぐ締め切りじゃん!
考えないと……。
生 #いわのんがー
— 小泉さよ (@sayokoizumi) August 20, 2022
拝みにお邪魔しました!
いわさん良いお顔☺️
みんな近くに来てくれてよかった🙌
イラストには写真と想像で描いていたけど、
本物の仁尾さんちからの眺め✨ pic.twitter.com/eQfKWRUQVi
来客の少ない我が家に小泉さよさんが遊びに来て、珍しくみんな出て来て撫でてもらって、帰られた後、満足そうに窓辺でいま。#イマドベ#いわのんがー pic.twitter.com/TVK8C5Tjs5
— 仁尾智(におさとる) (@s_nio) August 20, 2022
昨年のきょうのツイート
昨年、こんなありがたくて、丁寧なご感想をいただいたのだけれど、この方がのちに「におみくじ」の「当たり」を引くことになったのだから、世界はうまくできているようにも思える。
末尾の段落みたいなことがあると、とてもぐっとくるのです。
— 仁尾智(におさとる) (@s_nio) August 19, 2021
【本】『猫のいる家に帰りたい』仁尾智・小泉さよ|山並つばき #note https://t.co/EZcIp34N8O
におみくじといえば
名古屋で、販売させてくれるようなお店はないだろうか。
僕が1日いて、「におみくじ」を販売していても怒られないようなお店。
その前に名古屋で販売したら買いに来る人がいるのか、という問題はあるが。
もしかしたら
子猫の一時預かりをすることになるかも。まだ捕獲もできていないらしいので、どうなるかわからないけれども。
続報を、僕も待っているところ!
続報を待て!
キャメラ
来週の土曜日は、これを観に行くことになりそう。
いいなと思ったら応援しよう!
![仁尾智(におさとる)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124349/profile_835781cef4c6138241cd620dcfd26398.jpg?width=600&crop=1:1,smart)