落ちないはちみつ
2022.02.21
明日は猫の日。猫の日は、くうの命日。もう2年か。絶対忘れない、いい日を選んで逝ったとしか思えない。かっこいい。
今年は特に何もないな……。スペースで話そうかと思ったけれど、話せることがなにもない。
確定を申告した
電動自転車で商工会議所に行って、「やよいの青色申告」で作成した申告書を提出。30分くらい待ったけれど、大きな問題もなく受理。
だいぶ肩の荷が下りた。
自転車はいい。昨年購入したもので一番いいかも。電動アシスト付き自転車。これまでは歩くか妻の運転する車の助手席しか移動手段がなかったんだけど、きょうみたいにちょっと歩くのは大変な距離でも、気軽に外出できるようになった。
歩くよりも速く、自動車よりも遅く、なんとなく街の様子を見ながら目的地に行ける。いつでも止まれる、留まれることも魅力。ちょうどいい乗り物だと思う。ベトナム旅行でも自転車ばかり乗っていた。
自転車で商工会議所に向かう途中、国道で見事に軽自動車が横転している現場に出くわした。こんな変哲もない道でどうしたらそんなことになるの? みたいな場所で、パトカー、救急車、消防車が出動していて物々しい様子の横をシューッと自転車で走り去った。
車はそこからずっーと先まで渋滞していた。
ああいうことって、僕は他人事として横目で見て過ぎていくだけなんだけど、当事者にしたら一生に一度レベルの大事件なんだよね、みたいなことを考える。救急車のサイレンが聞こえても、同じことを思う。
確定申告が終わったので、あと2月は『猫びより』の原稿執筆と新・三十一筆箋のレイアウトデータのテンプレートを作成するだけだ。
きっぱりと
記事の内容には全然興味がないのだけれど、このツイートの中にある「きっぱりと分かれる」が気になる。
便座カバーなんて使ったり使わなかったりするものじゃなくない? 使う人は使うし、使わない人は使わないよね? だとすると「きっぱりと」分かれるのは当たり前なので、無駄な副詞なのでは? 「きっぱり」に半々みたいな意味はないよね? みたいなことが、気になる性分。
きょう作った短歌
きょう、はちみつトーストを食べたときに、はちみつが全然落ちてこなくて、下の句ができた短歌。
「見た目にはわからなくても」は、下の句の「速度」の説明なので、言ってみれば重複なんだよね。もう少しいい上の句がありそう……みたいな作り方をすることもある。