
ベイブルース
懐かしいものが出てきたのでせっかくだからnoteに書いておこう。
昔のライブチケット!ラミネートしてる私まめだな。

サインはベイブルース河本さんとしましまんずの池山さんだと思う、恐らく、多分。
私が初めて推した芸人はベイブルースでした!
中学生の時だから30年くらい前かな。
それからずっとお笑い好きで2丁目劇場~グランド花月~うめだ花月もよく通ったし漫才劇場にZAZAも行ってますからね。
大阪に生まれた事を最大限生かしてます。
河本さんが亡くなった時は本当にびっくりした。
調べたら亡くなった時25歳かぁ、若いなぁ。
今でいう劇場トップでしたね。
なんせ体調不良でお休みしてからあっという間だったので信じられなかった。当時ヤングタウン担当してたのではないかな~二人が出した「夫婦きどり」という曲を何回もリクエストしたの覚えてます。
そこからロスになりましたが天然素材が大阪の女子高生ではジャニーズと人気を二分するくらいまでなってたと思う(大げさ)。
時系列あってるかな。
私はFUJIWARAが好きだったな。原西子とか最高でした。
あと松竹芸人さんも見に行ったな。
ますだおかだやTKO、よゐこ等々懐かしい。
今振り返るとお笑い界も色んな事がありましたね~。
私に出来るのは劇場でお金落とすことだけなのでまだまだ通います!
余談ですが子供が生まれて将来芸人になるかもとせっせと新喜劇や漫才劇場に連れていきましたがとうとう言わないまま大人になりましたね。
海外とかいっちゃってるし。
子供たちに聞いたら「売れていない人を見すぎた」と、連れて行き過ぎたかなと反省。孫に期待。