![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123560849/rectangle_large_type_2_a598ba12b960ab6c2071ce585a65e36c.jpeg?width=1200)
「温泉&サウナ!高原で「整う」ひとときを」♪「露天こぶしの湯(駒ケ根市)」に行ってきました!
12月となり、朝晩めっきり寒くなってきましたね。こんにちわ!温泉ソムリエの森本です。今回は、12月1日から物味湯産手形「手形入浴施設」に新規参加された早太郎温泉郷日帰り天然温泉「露天こぶしの湯」に行ってきました!場所は、中央道駒ケ根ICから約3分 駒ケ根高原家族旅行村内にあります!
まず、早太郎温泉郷についておさらいしましょう!コンパクトにまとまったリゾートエリアとなっていてまさに「物・味・湯・産」が楽しめますね!
駒ヶ岳ロープウェイで空中散歩、冬は駒ケ根高原スキー場でスキー、グリーンシーズンであれば家族旅行村でキャンプはいかがでしょうか?お食事ではお馴染み「ソースかつ丼」お土産買うなら駒ケ根ファームスがおすすめです。どこからでも「こぶしの湯」はアクセス便利!さらに12月1日から「物味湯産手形」「手形入浴施設」に新規されましたので、スマホをみせるだけでスマートに受付完了です。いざ受付へGO!
![](https://assets.st-note.com/img/1701836916000-QZAERhW4qG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701836979967-4NK5YsGu4A.jpg?width=1200)
どこか山小屋をイメージする内装ですよね!それでは、早速温泉へ
![](https://assets.st-note.com/img/1701837231217-Uu7ZqicZRg.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701837263197-72N3Ak0ayo.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701837284154-pZ5F1W1ZIq.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701837296910-3qf0aBrA9Q.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701837315858-e5LdP0wqw1.jpg?width=1200)
アルカリ単純泉を堪能しバレルサウナへ。そのあとは水風呂でもよし、デッキチェアで休むもよし。アウトドアで過ごした余韻を満喫できます。疲れた心と身体を癒し、整えるにはまさにぴったりですね!(館内には食事処がないので、食事をすませてご利用くださいね。)
駒ケ根で1日満喫したあとのしめくくりは、ぜひ「露天こぶしの湯」にお立ち寄りください!
※露天こぶしの湯
住所 : 駒ケ根市赤穂23-170
営業時間 : 11:00~22:00 (最終受付21:00)
定休日 : 毎週木曜日 ※年末年始の営業日はHPにてご確認ください。
電話番号 : 0265-83-7228