![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150861845/rectangle_large_type_2_311304c9f035be83f563eea5119dc9ee.jpeg?width=1200)
「Re☆My Life in NAGANO」杏林大学生と創ったウェルネスツーリズムvol.16
こんにちわ!温泉ソムリエの森本です!杏林大学観光交流文化学科の皆さんとコラボして創った「信州物味湯産手形を活用したウェルネスツーリズム」をご紹介しています。(サイト内で公開中)キャッチコピーは、「Re☆My Life in NAGANO」(長野で人生再出発)♪ 一足早くこの秋はまりたい「カルチャーコース」をご紹介していきましょう!
カルチャーコース秋menu1 【小布施町】栗の町でオリジナル陶芸にTRY!
【アート鑑賞】@北斎館
小布施日和🎨北斎館、岩松院、髙井鴻山記念館を巡って歴史とアートを満喫
![](https://assets.st-note.com/img/1723756879964-hdIfK7HBk6.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723756896598-VOLoFdf4nd.jpg?width=1200)
【体験】@やきもの 郷の工房
かわいい焼物🤭手書き染め体験 世界に一つだけだね!(要予約2名様から)
![](https://assets.st-note.com/img/1723756920551-0Wmuyek70q.jpg?width=1200)
【カフェ】@栗の木テラス
🌰栗をいっぱい食べよう🌰モンブラン&アフタヌーンティー 最&高
![](https://assets.st-note.com/img/1723756936470-YgXTEu0GIz.jpg?width=1200)
【温泉】@おぶせ温泉 あけびの湯
小布施町と 北信五岳を一望できる温泉宿 温泉の色にも注目!あけびの湯の温泉は気温や湿度といった気象条件によって無色透明、緑色、白濁色に変わるんです!
![](https://assets.st-note.com/img/1723756980116-hxpqm87qog.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1723757012619-0yztDdCnLd.jpg?width=1200)
【お土産】@桜井甘精堂
小布施栗をはじめ優良な国内産栗のみを自家加工 栗ようかん、栗どら焼き、栗かの子をぜひ!
![](https://assets.st-note.com/img/1723756996587-NKSm7qTGs5.jpg?width=1200)
信州の秋といえば、小布施→栗、そんな中でアートにふれてみませんか?次回は、お隣の須坂市でカルチャーを満喫します。お楽しみに~