![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/147692230/rectangle_large_type_2_aebb22d172c8a7d6f2c4fe260f3ecdf8.png?width=1200)
「Re☆My Life in NAGANO」杏林大学生と創ったウェルネスツーリズムvol.12
こんにちわ!温泉ソムリエの森本です!杏林大学観光交流文化学科の皆さんとコラボして創った「信州物味湯産手形を活用したウェルネスツーリズム」を特集しています。7月12日からサイト内で公開しておりますのでぜひご覧ください。キャッチコピーは、「Re☆My Life in NAGANO」(長野で人生再出発)♪ この夏NAGANOで癒されたい皆さんにおススメの「ヒーリングコース」をご紹介しています!
【上田市】夏の高原で景色に癒されるパートⅡ @美ヶ原高原
東部湯の丸インターから約70分 岡谷インターから約80分で到着です!
【絶景】美ヶ原高原美術館野外展示場(有料エリア)
ヤッホー!標高2000mの絶景と芸術作品を同時に鑑賞できるなんて素敵!
前回の菅平高原とは一味違う景色がひろがります~
![](https://assets.st-note.com/img/1721287789427-uTFGOZUbJz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1721287961932-YO39CNXsVP.jpg?width=1200)
【体験】美ヶ原高原ハイキング(無料エリア)
360度の自然体験!景色がアートになる世界線でハイキング!都会では味わえない高原の風を感じてくださいね!
![](https://assets.st-note.com/img/1721287940263-T7QNBps2zn.jpg?width=1200)
【お昼ご飯】道の駅 美ヶ原高原
標高2,000m 日本一高い道の駅😲🥄景色もごちそう「展望テラス」で食事
![](https://assets.st-note.com/img/1721287986456-52kYLUrwvu.jpg?width=1200)
【お土産】道の駅 美ヶ原高原
日本一標高の高い道の駅でショッピング、旅の思い出を買い込みます!
![](https://assets.st-note.com/img/1721288000576-fIKNywFsFv.jpg?width=1200)
【温泉】岳の湯温泉 雲渓荘
美ヶ原高原の山麓1,000m、渓流沿いの一軒宿です。江戸時代に開湯したといわれる岳の湯は、からだを芯から温めて血行を改善してくれることから、胃腸病に効き頭が良くなるという言い伝えがあります。アルカリ性単純温泉のお湯は「美肌の湯」としても愛されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1721288013385-VXUke78JKd.png?width=1200)
3回に渡り、夏のヒーリングポイントをご紹介してきました!あえて人込みの少ないポイントでより開放感を味わってみてはいかがでしょうか?次回からは、季節先取り「夏→秋」のコースをご紹介していきますのでお楽しみに~