![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144258558/rectangle_large_type_2_ce44c06195b74c9038442746184edafe.jpeg?width=1200)
「Re☆My Life in NAGANO」杏林大学生と創ったウェルネスツーリズムvol.8
こんにちわ!温泉ソムリエの森本です!杏林大学観光交流文化学科の皆さんとコラボして創った「信州物味湯産手形を活用したウェルネスツーリズム」を特集しています。キャッチコピーは、「Re☆My Life in NAGANO」(長野で人生再出発)♪ 前回から3回シリーズで、この夏NAGANOで極めたい「グルメコース」をご紹介していきます!
グルメコース/夏プラン/menu 2【平谷村】特産「とうもろこし」を極める!
平谷村は、中央道飯田山本I.C.から国道153号線で約30分
【絶景】@高嶺山展望台
高嶺山(たかねやま)の標高1,574mです。歩きでも車でもOK。ぜひ南アルプス山脈の絶景をお楽しみください♪ 遠くにパラグライダーが見えるかも?
![](https://assets.st-note.com/img/1718536580961-DEWgWcP35N.jpg?width=1200)
【体験】とうもろこし収穫体験
これは病みつき!平谷のとうもろこしを極める🌽 甘味がはじけます!
![](https://assets.st-note.com/img/1718536594361-Vl0NcZGOE7.jpg?width=1200)
【お昼ご飯】@ひまわり亭
満開のひまわりを眺めながら、馬刺し、舞茸天ぷらそばいただきます!
![](https://assets.st-note.com/img/1718536609146-aUux1sIfuG.jpg?width=1200)
【温泉】@ひまわりの湯
「自慢の庭園露天風呂」これが最高なんです!夏を感じながらひまわりの湯を満喫してください!泉質は、美肌に効果があるナトリウム炭酸水素塩泉温泉(重曹泉)
![](https://assets.st-note.com/img/1718536644326-sOdALiyMST.jpg?width=1200)
【お土産】@ひまわり市場
名産とうもろこしをゲット!ひまわり市場は他にも地元夏野菜がもり沢山!あの人にも食べてもらおうっと
![](https://assets.st-note.com/img/1718536692597-IjkMwAvW8g.jpg?width=1200)
今回は、夏の平谷村で「とうもろこし」を満喫しました。次回は、阿智村でキャンプ体験をしつつアウトドアグルメを体験します!お楽しみに~