サングワー作り
今日は午前だけB型作業所。
ストラップ系の袋詰めをお手伝いして来たんですけど、合間にサングワー(ほんとはワは小さいワ)を作りました。
ミニチュアのポークおにぎりやのーまんじゅうに添えて使うんです。
サングワーは沖縄ではお守り的な意味があって、最近ではあまり見かけないけれど、お料理のお裾分けなんかの時にサングワーを添えてお渡しするような意味です。
お守りにマース(塩)を持たせたりも多いから、沖縄のまじない界は奥が深いです。
かえるちゃんはナイチヤーだからよく分からないんですけど。
サングワーは見たことはあるけど実際結ぶのは初めてなのでやってみると中々むずかしかったです。
タダ働きだしな。
と割とテンション低く作業してましたが、帰る前に工賃が出ました。
2日間働かないと追風丸の白味噌ラーメンが食べられないくらいの稼ぎなんですが、ボランティアと割り切っていたので、少しでももらえるとうれしいです。
今朝も朝4時起きだったので訪看さんが来るまでネイルチップを作っていました。
赤の上に赤ラメを重ねたら超かわいかったのでフットネイルチップにしてみました。
かえるちゃんもクリスマスシーズンには赤ラメネイルにしたいです。
こちらの記事にも書いたんですが、リピ無し決定のクリストリオのトップジェルをとうとう使いきったので瓶を捨てました。
ミルキーカラーのクリスマスネイルチップも作りました。
10年くらい前になりますが、こんな色味のクリスマスネイルをやってもらったことがあってかわいかったのを思い出しながら作りました。
朝4時から活動してるので、今日はもう体力がカスカスです。