【経済指標】米非製造業景況感、ポイント解説(ISM非製造業景気指数) 49 池田伸太郎 2025年2月6日 00:08 <読了目安時間:3分>日本時間2月6日0時に発表されたISM非製造業景気指数。総合指数は52.8と予想をやや下回る結果になりましたが、景況感の境目となる50を上回る推移が続いています。2月5日0時に発表されたISM製造業景気指数の解説はこちら↓↓ 本文はnoteメンバーシップ限定記事です。月500円から加入可能な私のメンバーシップでは1記事あたり25〜50円程度でお読みいただくことができます。メンバーシップの詳細はこちらの案内記事をご覧ください。 ダウンロード copy ここから先は 827字 / 2画像 メンバーシップ ¥ 500~ /月 ■なにをするコミュニティか 政治・経済・金融・企業動向などのニュースへの理解を通じて知見を広げ、教養… このメンバーシップの詳細 スタンダード ¥500 / 月 初月無料 読み放題の記事を月10〜20本ほど発信します。手軽に情報収集したい方やこれから経済・金融を学びたいという方など幅広い方々を想定しています。継続率は92-94%程度と高いです。 メンバー限定の会員証が発行されます 活動期間に応じたバッジを表示 メンバー限定掲示板を閲覧できます メンバー特典記事を閲覧できます ドクター ¥980 / 月 初月無料 スタンダードプランの内容に加え、メンバー限定の記事(私自身の投資話含む)やライブ配信、オフ会などを行っています!継続率は93-97%程度とスタンダードプランよりも高く、多くの方にご満足いただいています。 メンバー限定Discordサーバーへのご招待 メンバー限定の会員証が発行されます 活動期間に応じたバッジを表示 メンバー限定掲示板を閲覧できます メンバー特典記事を閲覧できます ログイン 27人が高評価 #投資 #米国株 #経済 #日本株 #金融 49 この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか? チップで応援