【中銀】日銀利上げ説濃厚に、4つのチェックポイント
<読了目安時間:7分>
1月14日に氷見野副総裁、15日に植田総裁がそれぞれ発言し、1月16日(今日)には国内企業物価指数の12月速報値が発表され、さらにブルームバーグが利上げ公算大とのリーク記事を出しました。
正副総裁の発言は来週の日銀会合における大きなヒントになることは間違いなく、また国内企業物価指数はそれらの発言をサポートする材料としてマーケットから関心が寄せられていました。また、国内企業物価指数はメジャーな指標ではありませんが、氷見野副総裁が講演で言及していたことから直近で注目されていたという背景があります。
この記事では正副総裁の発言と国内企業物価指数の結果、そして直近までにリークされている内容や0.5%利上げ後の焦点を整理します。
ここから先は
3,539字
/
4画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?