見出し画像

また会う日まで

気づいたらデジカの制限改定があった。
詳しくは公式ページを見てくれ。
どれも納得いくものだと思う。
やりすぎカードがちゃんとお縄にかかったって感じだ。
今までありがとう。
どのカードも好きなデッキに入ってたよ。

そんなカード群から特にお別れを言いたいのはこの一枚

最強のクワガタ

コイツに関しては単体のカードパワー以外の要因がたぶんにあると思ってる。

あじまる

コイツね。
クワガタってデッキ、実はトレーニング系のカードのヤバさを一番実感できるんだ。


シンプル

トレーニングの登場で変わったことが三つある。
1.サーチカードの枚数
2.メモリー移動
(自分がターンを終えるときに相手にいくらメモリーを渡すことになるかって考えてくれさい)
3.使用メモリー

1.と3.はみりゃわかるレベル
特にヤバいなと思うのは2.と3.
2メモリ使用のカードで強いのは進化する時のL4とクールボーイ、あとはアナショーくらいしかなくて、L4以外のカードは強いけど採用してる人はどちらかと言えば少数だったんだ(と思ってる)
で、どんなふうにメモリ移動が変わったかというと、1返しがめちゃくちゃしやすくなった。
(詳しいことは端折るけど、何回か回してみてくれ、相手に1返ししながらメモブやトレ連打とか割とあるから)
これによってゲームが長引くようになった。
=ショットハンドやメタカの設置ができるようになった。あとはミミボルグやミミミミのセットも作りやすくなった。一番重要なのは2ライン目のグランをハンドに揃えやすくなった。
そのうえ、1ターンの消費メモリーが爆上がりした。
メモブ2トレ2みたいな状況もそこそこある。
てことは、ゲームを決めるタイミングでグランディス、グランみたいな状況がかなり現実的になってたんだよね。
ここまでくればあとは簡単でしょう。
5打点のグランディスが二回殴ってきます。
大抵の場合ゲームが終わります。
そういうことです。

グランクワガーモンが(より)危険なカードになった理由としては
1.使用メモリーが増えた
2.サーチが増えた
3.つまりグランディスというデッキ自体がデッキの根本的な動きを大きく変えてしまうレベルでダイナミックなデッキになった。
ということが挙げられると思う。
あくまで、1プレイヤーがそうおもってるだけなんだけど。

制限されるからと言って嘆くことはない。
残りの短い時間、クワガタを使ってトレーニング系のカードの強さを実感しようじゃないか
たぶん、後にも先にも
このデッキほどトレーニングが強いデッキは生まれない
と、思うよ

じゃあ、またどこかで会おう
クワガタ
いままでありがとう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?