![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146299447/rectangle_large_type_2_efbe87a8681f60e0dc09268180308c0d.jpeg?width=1200)
2024/07/05 茹だるような暑さ
こんばんは。
アルバイトが本格的に始まって更新に少し日が空いたが、今日は休みで少し時間が取れるため書きつくろう。
今日の最高気温は34℃。うだるような暑さである。
前々から7月5日はパスポートを取りに行くと決めていたから、外出したくないと思いながらも外に出た。
駅までの道は、この間までの雨模様と打って変わって夏らしい空気が立ち込めていた。
道行く人も心なしかアスファルトの熱気にやられているようである。
パスポートを申請したときに少し手間取ったため、受取りも多少時間がかかるかと思って行ったが、杞憂に終わった。
受け取るために必要な書類を提出するには、証紙・印紙を買う必要があるのだが、それらを販売している店からクレジットの登録をしつこく勧められてげんなりした。相手のことを考えずに営業している人たちは相手の時間を奪っていることを自覚したほうがいい。
今日のお昼は家でカレーを食べた。玉ねぎが甘く、牛肉と鶏肉が柔らかくてとても美味しかった。
私は、料理は作りたてが一番美味しいと考えていることと、日によって食べたいものが全く異なるため、作り置きが出来ないのだが、カレーを食べ終えた後に何日か前の焼きそばを食べてそのことを再認識した。
パスポートがどんなものなのか詳しく知らなかったが、日本の伝統を意識したお札のような様式とデザインで良いなと思った。
桜が散りばめられていて可愛らしい。
思っていた以上にあっさりと受け取れて、手持無沙汰に近くの百貨店を通りながら帰りの駅に向かった。
美容部員さん、タピオカを飲んでいる人たち、ティッシュ配りのお兄さん。
いろいろな人を横目に駅に向かう。
タピオカは少しそそられたが駅から遠そうだったのでまた別に機会に。
あまりの暑さに、家を出たときからアイスを食べることをずっと考えていた。
最寄り駅からディスカウントストアに寄り、念願のアイスと明日のバイトで必要な飲み物や軽食を買うことにした。
帰路に着く。
エアコンをつけ、アイスを食べた。
溶け始めたアイスは甘さが濃くなる。バニラの匂いが鼻を抜ける。
明後日は撮影がある。初めましての方で、今から会うのがとても楽しみだ。
いつも私はカメラマンで、この先もそのスタンスは変わらなさそうだから、逆の立場である被写体というのは慣れなくて緊張する。
相手の望むイメージと自分が表現してみたいイメージの狭間を写真で具現化していただけたら面白いなと感じている。
予定を多く入れることが好きで、忙しくなり始めるとさらに予定を詰め込みたくなるところがあって、なんとかセーブしている。
バイトに慣れてきたらもう少し入れたいと思っている。
夏がとても楽しみだ。
2024/07/05
S.Hanatsuki