見出し画像

色々な十字架 やや公式&同人即売会の"雰囲気"と"購入した作品"の感想

今回初めて色々な十字架の同人即売会に参加させていただきました。

入り口の写真

即売会の雰囲気の感想と購入した作品の感想を書いていこうと思います!

即売会の雰囲気について

まず
会場に入って奥の方のブースにメンバー本人が普通に出展している
ことがあまりにも新鮮でビックリ。笑

そしてかなりの数のサークルさんが出展されていたので、「色々な十字架が大好きな人たちで埋まっている良い空間だなー」と思いました。
(サークル参加の方はメンバーのコスプレをされてる方が多かったです。一般参加の方は黒めな服の方がちょくちょくいらっしゃいました。)

結構参加者の方は周りの方と楽しくお話されてましたね。
一般参加者の方と出展者の方の「あ!Twitterの◯◯さんですか!」というやり取りもそこそこ目にしました。

整理券

整理券で呼ばれて出展ブースを周っていると、
出展ブース内に"図書館です。"って仰って古のV系雑誌を置かれている方
が何名かいらっしゃって、
4月のイベント「ヴィジュアル系とシューゲイザー」の資料調査以来、久しぶりに古のFOOL'S MATEなどを目にしました。

(しかもLUNA SEA終幕中だから「FAKE?」とかが載ってるFOOL'S MATE。
ちなみに僕の好きなThe FLAREはUVとかを中心に載ってるので気になる方は是非国会図書館へ!)

購入した作品の感想

①なりきりメイクアップブック「Gear」

ミツコ・マンドレイクさん (@ttrdn3256)による「色々な十字架メンバー5人分のなりきりメイク手順の本」を購入しました。
僕よりメイクの知見がある妹と一緒に読み進めたのですが、
僕「こういう技術があるのか!?」
妹「これはコスプレイヤーさんがよく使う技術で…」
僕「V系のメイクってこうやってやるんだ…」
と度々説明を貰いながら楽しく拝読しました!

②色々な十字架が実質某6人組アイドルグループにしか見えなくて困ってる

みぐしおろす系女子さん (@migushi_orosu)による「色々な十字架と某6人組アイドルグループの共通点」などがまとめられた本を購入しました。

僕はどっちのグループも知っているので
「あ!この曲とこの曲は確かに方向性が近い!」
「このメンバーとこのメンバーのキャラが近いのは納得…」
という感じで読み進めました!自分にはない着眼点からの内容で面白かったです。

余談ですが、僕が某6人組アイドルグループにV系を感じた瞬間は
7MEN侍にゲストボーカルで"Xの王"が加わってRollin'をセッションした時
なのですが、あの時は本当に
・Xの王は普段"王子様"っぽく見えるけど"ロックのポテンシャル"が凄くあること
・Rollin'という曲の可能性
を感じましたね。

めちゃめちゃ良い曲です

③とびこめ!やや公式同人即売会

せんさん (@uitemasen) による「前回の同人イベント参加までの経緯と心情を綴られたエッセイ漫画」を購入しました。

前回の同人イベントの様子を
運営から
"こち亀の同人誌は避けたほうが…"
というアナウンスが出た

という情報以外あまり知らなかったので、
V系バンドの本人参加のやや公式同人即売会という全く新しいイベント」
に出展される方がどういう心情で出展されたのかや、前回の会場の雰囲気などを分かりやすく漫画で読むことが出来て面白かったです!

同じ好きなバンドを好きな人たち同士で、良さを語れたり、創作を楽しめたりするのは本当に素敵なことだと改めて思いました!

いただいた「しし者プロフィール」も記入しました

④ヴィジュアル系って知ってる!? インターネットアンケート結果報告書

サークル「個人の見解です」のキリエさん (@kirie1202)による「ネットでの"V系バンド知名度アンケート"の調査結果をまとめたファイル」を購入しました。

調査結果には
・各V系バンドごとの知名度表
・カラオケで歌われやすいバンド
・ボーカルの知名度が高いバンド
・SNS活動が盛んなバンド(&ファン)
なども載っていて熟読させていただきました。

「全体の知名度表で見ると名前は上がりづらいけど今も現役なバンドも多いな〜」とか「世間的な代表曲はその曲なのか!」など色々なことを考えたり。。

ちょうど最近
何故90年代のV系の売上的な人気は、
GLAY対ラルク、次いでLUNA SEAみたいな感じだったのか問題

について、周りの大人の方々から
・LUNA SEAは少し世代が上だった。
・ラルクとGLAYは売れ過ぎてもはやJ-POP的扱いで、軽音部にコピーされるのはロック色が強いLUNA SEAだった。
などの情報をいただきやっと解明出来そうなところまで来ていて、その中でこのバンド別知名度表の資料は非常に有益でした!とても面白かったです。

⑤ラブチャミ 「ラブチャミ弾き語りカバー集」

ギター隊のtakato.さんとkikatoさんの弾き語りカバーCDを購入しました。

takato.さんver.の「良いホームラン」はギターの弾き方がカッコよくて、その上でめちゃめちゃ歌が上手い…。

kikatoさんver.の「スイミーはそういうことではないです」は凄く優しい歌声に加えて、キーがAmだったからメジャー7thのコードがちょいちょいあって、
アレンジでこんな渋谷系みたいな感じのサウンドになるんだ!!!
と感動しました。

ラブチャミの「ごはんが食べられる古書堂へ」は
ハモリの声の相性が抜群なのに、全然こち亀と美味しんぼのこと歌ってるな…
と思いながら聴いていました。笑 ↓

早速取り込んだ

実はkikatoさんとは先々週にLaputaのLIVE会場の出口で遭遇して少しお話をさせていただいていまして、今回のイベントで1週間ぶりの再会だったので、お互いに
「1週間ぶりですね!!」
という感じになりました。笑
(エピソード掲載許可済み)

さいごに

最初は「本人参加のやや公式同人即売会」というのが未知すぎて想像がつかなかったのですが、とても暖かい空間だったので「来年もまたやってほしいな」という気持ちになったと同時に、
「創作出来るファンの方が多いのも凄い…!」
と思いました!

僕はヴィジュアル系研究論文を書いたり、ヴィジュアル系の音楽性について考えるイベントをやっている身として、tinkさんが冗談でツイートされていた
"はやせさんによる「V系アイテム図鑑&V系とオルタナの考察本」"
が本気で気になっているので、是非来年はその本を読んでみたいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?