
【ドラゴンクエスト3】さいごのかぎ【ゲーム日記#48】
今日も今日とて世界を巡る旅
こんちわ。えでくとです。
本日もドラクエ3日記。毎日ドラクエ3だ!
前回の日記はこちらから。マガジンではドラクエ3日記をすべてまとめていますのでそちらもどうぞ。
勇者と魔物使いの2人で世界を巡っていく記録です。船を手に入れて、行けるところは全部行く! といった感じで、進行フラグを回収しつつ行けるところをひたすら回っていきます。
黄金の国 ジパング

日本モチーフのジパング。全体的にロケーションが良い。
桜っぽいピンクの木に、トンボが飛んでいたり、夜には蛙の鳴き声だったり、微妙に成長した田んぼ(初夏くらいのイメージ?)だったり……季節ごった煮の日本フレーバー! 海外の人が思う日本みたいなノリかもしれない。

米を作っているんだよ


普通にクッションとか存在するのでは……?
やまたのおろちイベントを洞窟に行く直前まで進めつつ、先に世界を一通り回ることにしました。
地球のへそ ランシール

リアル地図で言うとオーストラリア大陸にある町、ランシールに到着。粗方調べたんだけど、ここのスカウトモンスター見つけられてない。どこにおるんじゃ……
ここの神殿から地球のへそと呼ばれる遺跡へ行けるんだけど、鍵がかかっていて神殿に入れない。どうやらさいごのかぎが必要みたい。
ここの町にはきえさり草というアイテムが売っている。使用すると姿を消すことができるアイテムで、前回エジンベアに立ち寄った時、入り口の吟遊詩人が欲していたアイテムである。
そう、これを使えばエジンベアに不法侵入することができるわけだ。
エジンベアの内部に潜入
ということで、きえさり草をいくつか購入し、さっそく田舎者お断りの城エジンベアへやってきました。

城の地下にはパズルが存在しており、これを解くことで宝の間へと行くことができる。国宝を勝手に持ち出すなど、完全にやってることが賊である。

この手のパズルはよくやる方
水マスは押し過ぎたら落ちるのでやめてほしい

かわきのつぼを手に入れたので、これを持ってスーの西の海、意味深な浅瀬でのイベントを進められるようになった。
進められるようになったのですが、ひとまず城の内部を一通り回ることに。入るときには毎回きえさり草使う必要があるんですよね……


一通り田舎者の称号を突き付けられたところで例の浅瀬に行くことにしました。
かわきのつぼを持って

かわきのつぼイベントを完全に忘れていて、初見の時「ここなんだろう?」と思っていたのですが、どうやらここでかわきのつぼを使えということらしいので早速浮かべていきます。


ご丁寧にイベントマーク付き

これで牢屋も開け放題ですね!
鍵入手時のイベントがちょっとホラーチックで素敵なので是非見てほしい。ちなみに本日の記事画像がこちらのイベントのものです。
寄り道:アープの塔

スーの村付近にある塔で、やまびこの笛が手に入るみたいな情報を聞いた覚えがあります。立ち寄るのを忘れていたので折角なので攻略することに。

かわいいね

これをマップで吹くことでオーブの場所がわかります
でもオーブの場所はほぼ割れてるのですでに不要……
全然攻略する必要がありませんでしたが、後から来るとただの作業になっちゃうので程よいレベルで攻略。
ひとつ心残りがあるとすれば、夜に攻略したこと。暗くて見づらい。
滅ぼされた村テドンの牢
夜ついでにテドンにやってきました。夜は幽霊たちの時間。囚われた魂たちが囚われていることを知らぬままそこで生活しています。
村を訪れた目的は、牢にいる囚人にオーブを貰うこと。


何やらムービーが始まったと思ったら、よみのばんにんなるボスが追加されているようです。複数同時に数で襲い掛かってくるタイプ。つまり、1匹1匹のスタッツはそれほど強力ではないということですね。
こちとら鍛えてるんですから何匹出てこようが余裕ですよ! かかってきなさい!

敗因など
何度か挑戦した結果の敗因と無理ポイントをまとめておきます。
眠り攻撃:よみのばんにんが眠らせてきます。後続がいる時はいいんですが、ターン最後に眠らされると確定で次のターン中は動けないので行動回数が減ります。寝るな。
麻痺攻撃:ファントム(緑のシャドー)が通常攻撃で麻痺させてきます。まんげつリング付けてるので麻痺しないでください。
妨害耐性が高い:何も効かない(混乱・おたけび・ねむり・なめまわし)
火力がやや高い:通常攻撃のダメージ自体はそれほど痛くないのだが、数が複数いるため行動回数が多く、総被ダメージが大きくなりがち。
主に痛いバギマ・かまいたちは風属性なので耐性防具で対策できるのがありがたい。増える(仲間を呼ぶ):増えるな。
こんなところですね。
何回か戦った感じ、レベルやステータスがキツいというよりは、パーティメンバーが少ないことによる行動制限(今回は眠り・麻痺)に対する弱さが如実に表れた結果になります。
対策アクセつけても、試行回数で突破してくるので火力で解決するしかないんですが、行動制限されるせいでその火力さえも不足する……負のサイクルだ……
ということで、このよみのばんにんは一旦後回しにして別のボスに行くことにしました。続きは次回。
おしまい
本日はこんなところで。
テドンのボスよみのばんにんですが、前回の日記で少し触れた、詰まっているボスの一角です。もう1体のボスは倒したのですが、こちらはなんと未だに倒せてません。あまりに相性が悪すぎる。
レベルも少し上げたので、この後少しやる予定です。対策について練らなければ……
最後にいい感じのスクショ貼って終わりたいと思います。
それでは。

綺麗だね、レラシュさん
今度は日中に来ようか
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX