![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/162265743/rectangle_large_type_2_7f1d3a64bc452751895e6787c7dcb1f2.jpeg?width=1200)
【ドラゴンクエスト3】アリアハンを後にして【ゲーム日記#39】
王様にも振り返る過去くらいあるだろう
こんちわ。えでくとです。
本日はドラクエ3HD2Dの日記です。勇者と魔物使いの2人旅、ぼちぼち進めています。
前回の日記はこちら。
今日進んだところまで書き切れなさそうですが、ざっくり書いていきます! リメイクとはいえ、一応ネタバレではありますので、新鮮な気持ちでプレイしたい方はブラウザバック推奨。
今日の日記は、ロマリア到着→シャンパーニの塔→ロマリア帰還辺りまで。思ったより書けなかった。
新天地ロマリアへ
アリアハンで封印されていた旅の扉に飛び込み、ワープしてきた勇者一行。するする出られるので誰でも入れるのでは? と思ったけど、一般冒険者が盗賊の鍵を持っているわけがなかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1731867694-2OxbojG4VLKyNRYqD6n08hpC.jpg?width=1200)
いざないのほこらを抜けた先にある国、ロマリア。
![](https://assets.st-note.com/img/1731866718-8boWIjhN1DxwMaLsTq0Q2PKv.jpg?width=1200)
夜は王様に会えなかったので、適当に時間を潰して出直す。
王様に謁見すると、きんのかんむりが盗られてしまったので取り返してほしいとのこと。それまでポルトガへの関所は通行止めらしい。
盗みを働いたカンダタ一家は北へ逃げたという情報を頼りに、ロマリアの遥か北、カザーブへと向かうことになった。
山間の町カザーブ
![](https://assets.st-note.com/img/1731866732-415xwS78H6YAjzRXWVQricqP.jpg?width=1200)
標高が高いから遠くまで見渡せるんだよね
![](https://assets.st-note.com/img/1731866766-WRqMh0f6Sce5FrEzitbVvLIT.jpg?width=1200)
町の人に話を聞いていると、南西にあるシャンパーニの塔に悪いやつらがいる、みたいな情報を得られた。
昔そんな名前のところでカンダタと戦った記憶がある。あいつの登場こんなに早いんだっけ? などと思いつつ、くまなく町の人の話を聞いていると、さらに北にノアニールという町があるとのこと。
塔に行っても倒せるかわかんないし、先に町の様子でも見に行くことにした。
眠りの町ノアニール
![](https://assets.st-note.com/img/1731866789-5MYboBlyuXK46tdkW91gNcDO.jpg?width=1200)
町に着くと、ほとんどの住民が立ったまま眠っていた。ドラクエにちょくちょく出てくる時間を止められた町だ。
町の外れに1人、ちゃんと動いている老人が暮らしていた。その人が言うにはゆめみるルビーというアイテムをエルフの女王に返す必要があるらしい。
それを探すのはいいのだが、ノアニール周辺の雑魚が強すぎてたどり着く前に2回ほど死にかけた。なんならキツ過ぎてちいさなメダルおじさんに、やいばのブーメランを貰いに行くなどした。
カザーブ周辺の敵はそうでもなかったので、恐らくノアニールのイベントの方が後だろう……ということで、シャンパーニの塔へ行くことにした。
![](https://assets.st-note.com/img/1731869165-acvrP0kmldy4QELgONfK8BMw.jpg?width=1200)
あまりにキツ過ぎた
シャンパーニの塔とカンダタ
シャンパーニの塔に現れる魔物たちは敵ではなかった。ノアニール周辺の方が明らかに強かった。
そこら辺で拾った防具で身を固め、やいばのブーメランといばらのムチで横薙ぎし続けていれば、実に余裕だった。全体攻撃バンザイ。
ということで、サクサク踏破してついにカンダタに出会う。アジトの部屋から飛び出して、その下で待ってくれているカンダタたちに追いつくと、ようやく戦闘開始となる。
![](https://assets.st-note.com/img/1731866852-juDVkxpf657h3rsBSJRdiI8F.jpg?width=1200)
この広いスペースで戦うのやっぱりちょっとシュールだよなあ。などと思いつつも、カンダタ本人から飛んでくる高火力の攻撃にやや苦戦。
ここで活躍したのは、まものつかいのレラシュちゃん。魔物を3匹スカウトしたら覚える技であるとおぼえが火力スキルとして優秀過ぎた。15前後のダメージが敵全体ランダムに4回飛ぶので、単体相手に使うと60ダメージほど。消費MP3。燃費がめちゃくちゃいい(雑魚戦ではちょっと使いづらいけど)
というわけで、とおぼえの活躍によりなんとか撃破。主人公はずっとホイミしてました。
まものつかい、結構なんでも装備できるし、スキル火力もそこそこあって、しかも回復もできる……実質勇者では?
![](https://assets.st-note.com/img/1731866894-p38sVP5a2ZS9dkLHFYgehjEb.jpg?width=1200)
許さない選択肢を許さない鋼の意思を持つ男
ロマリア凱旋
というわけできんのかんむりを取り戻した勇者一行。
ロマリアへ帰るなり王様に王様を押し付けられます。
![](https://assets.st-note.com/img/1731870589-QEbsGWcFeR7hlxSgu43HfkTK.jpg?width=1200)
と思っていたら結構みんな好意的
バトルロードに入り浸ってる王を連れ戻して王冠を突っ返し、無事勇者としての務めを果たせることとなった。というか王が変わっても王妃据え置き……お前らそれでいいのか……?
小ネタ:王様の時のメニュー
王様モードの時にメニューを選択しても基本的には何もできない(さくせんだけ確認できる)のだが、何もできないことを示すフレーバーから王に対する偏見を感じずにはいられない。
![](https://assets.st-note.com/img/1731870828-6TguB2KEeUrvp8XYkaz51osn.jpg?width=1200)
おしまい
さて、本日はこんなところで。
日記書き始めた時間がいつもより遅かったせいでちょっと眠気的限界がきました……もうちょっと書きたかったんだけど致し方なし。
ちなみに進行度としては現在ピラミッドにいます。進め方について悩み中。
ぼちぼち書いたり進めたりしていきます。これマガジン作っておいた方がいい気がしてきたな……そのうちやります!
それでは。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX