見出し画像

【LOK Digital】ぼちぼちクリアだと思っていた【ゲーム日記#87】

全然クリアじゃなかった

 こんちわ。えでくとです。
 本日はLOK Digital日記。年末ぶりに少し進めてきました。

 前回の日記はこちらから。

 とりあえずエリア7~8までプレイ。
 わからんすぎて一部ヒントを見ながら進めていた。当然なんだけれど、択が多いのは思考負荷が高いね。

ネタバレ注意

 一応注意喚起。
 スクショや攻略メモなんかを書いていくので、ヒントとかなしにプレイしたい方はブラウザバック推奨。
 スクショ載せてるステージは下記です。

  • 7-1:チュートリアル

  • 7-3:悩んでるスクショ(ほぼプレイしてない)

  • 8-7:チュートリアルのスクショ忘れてたので紹介+攻略

  • 8-8:BEでも書ける

  • 8-11:出オチステージ

  • 8-13:やりたい放題

  • 8-17:エクストラステージ悩み中

エリア7:新しいキーワード

まだあるんかい!

 というわけで新しいキーワードです。
 LOLO。右上から左下に斜めに黒く塗りつぶします。向きは固定だけど、飛び飛びだろうがなんだろうが問答無用で塗りつぶす。癖が強い。

これは悩んでいるぼく。LOLOを探している。

 ちなみに、このゲームマウスの右クリックがキャンセルになっているのだが、最近マウスの右クリックの隣にスクショボタンをバインドしたので、間違えて押しがちなわけである。
 そんなわけでこれは全く意図していないスクショである。意図してないスクショってちょっと面白いよね。

なんやかんやでエリア7クリア
全然スクショ残ってなかったんですが、エクストラステージでヒント見た気がする

ステージ8:まだまだ出てくる新要素

 エリア8でも新要素が追加された。
 今回は新しいキーワード……ではなく何にでもなれる文字「?」

このステージでは1回目はXとしてTLAKの成立を助け
2回目はLOLOLとして天寿を全うするのである
BEでも書ける「?」
なんでもやり放題じゃん……
出オチステージ
TAで「?」マスを指定して「?」を入力すると「?」なので全部塗れる(ネタバレ)
「?」1マスだけ使って4文字書くステージ

 使用したい方の「?」を起点にX経由でぐるぐる回って、使いたい文字数分ループする。入力受付の際に使わない方の「?」はXで飛ばす。
 そうすると、1マスの「?」だけで好きな文字数のキーワードを使用することができる。やりたい放題だな!
 ちなみにスクショのシーンはミスなのでこの後やり直しました。

そんな感じで8-16までクリア
いざ星付きのエクストラステージへ
TA入れても無理だよなあと考えているぼく

 これは間違えている時のスクショ。さすがにわからな過ぎてヒント見ました。
 このゲームのヒント、使用するキーワードの順番だけ教えてくれるんですが、どこの文字を使うとかは教えてくれないので、ちゃんとヒントなんですよね。
 ヒント見てもなんもわからん……なんてこともありそうなんですが、その場合はもう投げるしかないか。めちゃくちゃ難しいもんな……

 ちなみに今回のこのステージに限っては、初手キーワードをミスって進めていなかったので実にクリティカルに機能しました。ありがてえ。

おまけ:エリア8クリア時のパズル

エリア8のクリア後パズル
強調線やめてほしい。目がバグりそうなので。

 各エリアには、全ステージクリア後にステージを塗りつぶす簡単なパズルがあるんだけど、このエリア8のパズルが全然わからなくて10分くらい唸ってた。
 ヒントもないので危うく投げるところでした。?の選択肢を絞るのが難しすぎる……

 というわけで、解法ネタバレ!

  1. ?を1マス(右上か左下)使ってTA:左上のOを消す

  2. 右下2マスでBE:白マスにKを書く

  3. ?2マスでTAKを消す→塗り潰し完了

  • BEを先にやると「?」マスが足りなくなるので順番は確定

  • OとKは逆でもOK

 こんなステージでも使用キーワード順が確定しているのが面白いですね。さすがの作問だ。

そんなわけで無事クリア
全然読んでなかったけどボーナスワールドって書いてあるね
エリア8クリア後のステージ全体の様子

 絵柄的に左上はボーナスワールドっぽいですが、右端のインフィニティはなんですかね……?
 鍵を11本求めるマスもあり、まだまだ完全クリアまで時間が掛かりそうです。

おしまい

 本日はこんなところで。
 今回プレイ分、難しすぎてヒント見てしまったので負けた気分ですが、ヒント見ても結局難しいので全ステージ行けるか不安になってきましたね!

 ステージが大きくなってくると選択肢とか択が増えて、解法が煩雑になって、頭ゴチャゴチャになってくるので、あんまり選択肢が多すぎない問題だと嬉しい……BEとか「?」とかのおかげで選択肢がマジで無限なのできっとハードなんだろうな……

 また気が向いたらプレイして日記を書く予定。いつになるやら!
 それでは。

いいなと思ったら応援しよう!