
【ドラゴンクエスト3】闇に架ける虹の橋【ゲーム日記#56】
闇の中でどうやって虹がかかるのか?
こんちわ。えでくとです。
本日もドラクエ3日記。プレイ自体はすでに過去……備忘録として日記化しています。そろそろ終わりも近いぞ!
前回の日記はこちらから。振り返り!
アレフガルドの大地を旅しています。ラダトームから西に外界へ出て時計回りに、ガライの家→魔王の爪痕→マイラ→ルビスの塔と巡り、ルビスの塔ではバラモスブロスをボコボコに。封印された精霊ルビスを助け出し、せいなるまもりを授かりました。
今回も引き続きアレフガルドを巡っていきます!
砂漠の町 ドムドーラ

前回のマイラから南に行くのではなく、一旦ラダトームに戻り近いバツ印から回っていくことにしました。まずはラダトームから南西に位置する砂漠の町ドムドーラへ。

これを取りに来たんですよね
他に何もないので次の町へ
城塞都市メルキド

なんだかゴーレムがいそうな気がしてくる町ですが、店などは全然やっていない様子。大魔王の圧でみんな仕事を放棄してしまったらしい。町自体は結構発展しているように見えるんだけれど、大魔王はいつからいるんですかね?

誰が手入れしてるんだろう?

ゴーレムの研究に役立てたかったらしい
見た目が完全にロトの剣

寄り道:バトルロード メルキド

メルキドにあったバトルロード。ラダトームだと思ってたけどこっちなんだね。
何はともあれ早速参加してきました。

火力不足で4回戦負け
硬いだけでは勝てなかった

耐久力不足で4回戦負け
さすがにキツそうだったので撤退。ビキニ……いや、へんげの杖はまた今度ってことだ……
メルキドの南 精霊のほこら

メルキドの神殿で「南に精霊が住むほこらがあるよ」と教えてもらったので半信半疑で探索していましたが、山を越えた海岸沿いの毒沼の中に立っていました。なんで毒沼の中……?

「辛辣なこと言ってごめんね」とか言ってた

ついにあまぐもの杖を手に入れたので、ゾーマの島へ渡るためのキーアイテムがすべて揃いました。
マップ南東に位置する聖なるほこらへ向かうことに。
聖なるほこら

人なのか?
入るとワンフロアの小さな祠。祠っていうかやっぱりちょっとした神殿だよね。

虹ください

そのチカラを虹とする神官……

近代的なパワーを使うね
リムルダールから北西の岬に行けばいいらしいのですが、リムルダールにはまだ行ってないので、先にそちらに向かうことに。ありがとう神官の人。
堀に囲まれた町 リムルダール

ラダトームの次に発展してそうな感じがする
オルテガを慕うおじさんがオルテガの荷物を宿屋に置いてきた話をしていた。これは息子である勇者が確認するべき品なのでは?
ということで宿屋の裏手から入って宝箱を開けていきます。


既に顔がオルテガなんだよね


その使命に見合う能力を持つ脳筋でもある

息子とはいえ面識がないんだよね
これでアレフガルドの地図についていたバツ印、町の探索はひととおり完了。
折れた剣を打ち直してもらうため、マイラの鍛冶師の元を再び訪ねることにしました。
剣を打ち直してもらう
鍛冶師に話しかけても話が進まなかったので、もしかしたらジパングにハンマーを回収しに行く必要がある? ということで、一旦ジパングで話を聞くことに。

鍛冶師の家にあったハンマーを回収

君のために持ってきたんだ
ハンマーと素材を渡すと、剣の打ち直しを引き受けてくれることに。
持ってきた甲斐があるというものです。

DQ11の真・ロトの剣っぽいフォルムしてる?

梶裕貴みたいな声してるな
かじだからってこと!?
橋を架ける 虹のしずく
兜以外の勇者の装備も一式手に入ったところで、リムルダール北西の岬からゾーマ城の島へ橋を架けていきます。



この城もかっこいいね
次回はゾーマ城乗り込む辺りから!
おしまい
本日はこんなところで。
スクショ並べてキャプション入れてるだけで2時間とか掛かるので、結構な量書いてる気がしてきますね……今日は2200字とかなので控えめ(控えめなのか……?)
そもそも長いのが常態化してきて休憩しながら書くようになってきた。集中力の欠如おじさんの説はある。
最後に某モンスター保護のスクショでも貼っておきますね。
それでは。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX