青木涼平

コンディショニング×ストレングストレーニング×インソールで生涯健康を支えるサロンYOKOHAMA STRENGTH&CONDITIONING 代表|理学療法士|NSCA-CSCS|元オリンピック強化スタッフ(医・科)|ボディメイク、トレーニング、姿勢や不調を改善する専門家|

青木涼平

コンディショニング×ストレングストレーニング×インソールで生涯健康を支えるサロンYOKOHAMA STRENGTH&CONDITIONING 代表|理学療法士|NSCA-CSCS|元オリンピック強化スタッフ(医・科)|ボディメイク、トレーニング、姿勢や不調を改善する専門家|

最近の記事

横浜でこどものパーソナルトレーニング|からだの本質を小さいときから

こんにちは! YOKOHAMA STRENGTH & CONDITIONING代表の青木です! この前、小学3年生の親御さんからこんな相談を受けました。 〇 バスケットをやっているけど、足が遅い。 〇 ターンに緩急がない 〇 ジャンプが低い 確かに、バスケットをするのにとても重要な身体の要素ですが、 ボールを触る以前の問題であることにも気づきます。 〇 走る 〇 飛ぶ 〇 切り返す 逆にこれらがきちんとできていれば、どんなスポーツにも適応していけるのです。 基礎的な

    • 整体・トレーナーなど独立を考えている理学療法士向け

      YOKOHAMA STRENGTH&CONDITIONING代表の青木です。 今回は独立を考えている方向けに書いていきたいと思います。 昨今、保険診療機関から独立して起業を考えている方が増えてきています。 当施設にも問い合わせがかなり増えてきています。 背景として考えられるのが、理学療法士免許を持つ人は年々増え、諸先輩方も定年までしっかり働くので企業、組織循環はよくありません。また、SNSも発達し個人による発信力が高まり組織依存することがなくなってきていることも影響とし

      • ゴルフ飛距離アップに欠かせないこと|横浜パーソナルジム

        こんにちは! 横浜・関内・馬車道のパーソナルトレーニングジム YOKOHAMA STRENGTH & CONDITIONING代表の青木です。 今回はゴルフの飛距離アップに欠かせないこと についてです。 ゴルフはいかに少ない打数で終えられるかが問われるスポーツですが、 近年では飛距離が出る選手が勝つようになっています。 ジャスティン・トーマス選手 ローリー・マキロイ選手 ダスティン・ジョンソン選手 松山英樹選手 達は平均的にドライバーで300yを優に越し

        • 横浜パーソナルジム|パーソナルトレーナーの選び方3つのポイント

          こんにちは! 横浜・関内のパーソナルトレーニングジム YOKOHAMA STRENGTH & CONDITIONINGの青木です! 新型コロナウイルスの影響で自粛の生活が続いており、 動かしたいカラダも動かせない状況が続いている方が多いと思います。 オフィスワークからテレワークになることで、通勤がなくて最高!楽! といった声がたくさん届いてきていますが、 その一方で太った、運動不足という声も増えてきています。 平均すると2kg~3kgですね。 3kgまでいく

          シニアのためのパーソナルトレーニング|考えるべきこと

          こんにちは! 横浜・関内のパーソナルトレーニングジム YOKOHAMA STRENGTH & CONDITIONING代表の青木です。 パーソナルトレーニングといえば、ダイエットやボディメイクが多いと思いますが、 最近では、健康のためにシニアの方もパーソナルトレーニングをされる非常に意識の高い方が増えています。 YOKOHAMA STRENGTH & CONDITIONINGでも健康でありたい、姿勢を維持していきたい、筋力をつけていきたい! というモチベーションの

          シニアのためのパーソナルトレーニング|考えるべきこと

          理学療法士の転職|面接する人の立場からみると

          こんにちは! 横浜・関内のパーソナルトレーニングジム・コンディショニングサロン代表の青木です! 今回は、転職する時に避けては通れない面接についてです!! これはみんな嫌だと思うんですよね・・・ 面接官していてもかなり皆さん緊張しています。 しゃべっていることがだんだん意味わからなくなってきたり、 真っ白になってしまったり、 声が小さくなってきたり・・・ でも逆に言うと、最高に自分をアピールできる場所でもある。 要は捉え方といいましょうか。 外来整形クリニッ

          理学療法士の転職|面接する人の立場からみると

          理学療法士の転職について|転職する人の立場から

          こんにちは! 横浜のパーソナルトレーニングジム・コンディショニングサロン代表の青木です! 最近相談をよく受けますので、自分なりの見解を載せておきたいと思います。 臨床経験11年ですが、体験した職場が4つ 非常勤で関わっていたところ、所属団体なども含めると 9つほど経験しました。 おそらくですが、こんなに様々なところを経験している人はいなかろうと思い、少し書いてみたいと思います。 おそらく、こちらの記事を見ている方は、 ・色んな現場をみてみたい ・様々な患者様

          理学療法士の転職について|転職する人の立場から

          自費で受けるリハビリテーションのメリット・デメリット

          こんにちは! YOKOHAMA STRENGTH & CONDITIONINGの青木です。 本日は「自費リハビリのメリット・デメリット」ついてです。 最近、自費でリハビリを受けられる施設が増えてきています。 株式会社「ワイズ」が運営する脳梗塞リハビリセンター STROKE LAB 理学療法士が開業した整体施設など 見ていると脳梗塞後遺症の方向けのリハビリが多いように思います。 なぜ自費でリハビリテーションを受ける人が増えているのか? まず下記の2つの図を見てください

          自費で受けるリハビリテーションのメリット・デメリット