見出し画像

TESLA「MODEL Y」 購入から納車まで

テスラのモデルYを購入しました。
これまでパワーウィンドウすらない旧車ばかり乗ってきたのに、ここにきて最新型のEVに乗り変える事にしました。古いものに対して執着がある反面、未来を感じさせる最新型のガジェットも大好きで、車に関しては前者の方に傾倒し旧車を好んで乗っていました。
しかしこの度、現在の車を乗り換えることになったため、次は何にしようかと模索していたところに前々から興味があったテスラを試乗してみることに。10分程度の試乗でこれはすごいと思い、その日の夜はちょっと寝付けないほどに購入までのシミュレーションをし、SUVタイプのモデルYに決めて購入に至ったわけです。

テスラは主要都市にショールームありますが、基本的にはこのようなショールームを展開することは稀のようで、ディーラーが全て面倒を見てくれる日本の独特な自動車市場では、そういう販売方法ではないと売れないということで敢えて店舗を増やしてるそうです。確かに自分も店舗に足を運んで購入に至ったので間違いなく効果的なのだと思います。
ただあくまで体験をメインとしたショールームなので、購入に関しては世界共通でテスラのWEBサイトからの決済のみ。ボディカラーとホイールの大きさ、その他オプションを選択してポチるだけです。決済が済んだらハリネズミの画像が出てきてあっさりと終了です。車を購入したからといって大袈裟なことは一切なし。一応ショールームからスタッフさんと一緒の席で購入したので「おめでとうございます」とだけ言われました。

テスラを購入した人のみ知り得るハリネズミくん。
なぜハリネズミかは検索してください。

ちなみにオプションというのは自動で駐車してくれたり、ガレージから無人で車を出庫できる「エンハンストオートパイロット(436,000円)」と、エンハンストオートパイロットに加え、市街地での完全オートパイロットが可能な「フルセルフドライビングケイパビリティ(871,000円)」という機能をつけるかどうかで、まだ日本の道交法では使いにくい部分があるようで、必要になれば後付けできるとのことで今回はオプションなしで購入しました。個人的に自動運転に憧れており「フルセルフドライビングケイパビリティ」を付ける気満々だったのですが、その分安く購入できたのでよかったです。また、オプションを付けずともある程度のオートパイロットは可能で、自動ブレーキ自動アクセルに加え、オートステアリングもオプションなしで可能なので、これだけでも十分なオートパイロットを満喫できます。
事実つい先日往復2000kmの長距離運転で本州を往復しましたが、オートパイロットのおかげで本当に快適でした。これについてはまた違う機会に詳しく記そうと思います。そして最近のアップデート(2024.20.9バージョン)でオプションを購入している人に限り、ナビゲートオンオートパイロットが日本でも使えるようになったっぽいです。

テスラには以下のように基本4種類の車種とグレードが存在します。
・モデルS(グレード:デュアルモーター / Plaid)
・モデル3(グレード:デュアルモーター / Plaid)
・モデルX(グレード:RWD / ロングレンジ / パフォーマンス)
・モデルY(グレード:RWD / ロングレンジ / パフォーマンス)
この4種類の1文字を並べて「SEXY」ということらしいです。ですがフォードですでにモデルEが存在するために、「E」が使えずそれを逆にして「3」にし「S3XY」となったんだそうです。その4車種以外にもロードスターというスポーツタイプと、SNSでも登場するサイバートラックというピックアップトラックタイプが存在します。
現在のモデルYは俗に言う上海モデルという型で、自分が購入した一番下のグレードのRWDは現在30万円ほどの値下げがあり、さらに現在EV補助金対象で60万円(現在80万円?)がでるので、この2点を併せた約100万円分を頭金にしました。このRWDは2023年世界で最も売れた車ですが、現在はテスラの売り上げ低迷で上海工場の製造数は2桁減ってしまったとロイター通信が報じてました。しかし来年には新型モデルYの"ジュニパー"が登場や、一時株価もかなり下がっていたのも現在では戻してることからテスラに対する期待値は変わらず大きいようですね。

そんなこんなでポチってから1ヶ月ほどで納車されました。納車までの1ヶ月間は車内アクセサリーや、充電の備品などについて調べたり購入したりの日々。またテスラは修理費用がバカ高いという情報は前々から認知していたので車両保険は必ず申し込んだ方がいいです。等級によると思いますが私は東京海上火災の車両保険を付けて1万円くらいでした。購入したアクセサリーについても別機会でその都度記事を更新していきます。

以前の車では旧車ということもあり、乗ってて楽しいのですが遠出はしんどいため年間の走行距離が数千km程度でしたが、今は月に1000km以上走りるほど快適です。よほどの事がない限りテスラは買ってよかったと思えそうです。その辺りも含めて次の記事で実際にしばらく乗車してみての感想を記していこうと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?